ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リトルカップのメンバーとレベルと感想を教えてください?
現在レベル5です。技開放していないユキワラシ、メルタン、バルキーと技開放したコロモリ、スボミーなどを使っています。レベルが上がるにつれ負けが込んできました。冷凍ビーム等で一発逆転負けも多く、心臓に悪いです(笑い)。500以下ポケモンの体力が低いのでバリアーを2日使用した後、出たとこ勝負の感があります。みなさんいかがでしょうか?
これまでの回答一覧 (16)
masayukiさん
こんばんはっ。3日目が終わり、37勝38敗の微妙な成績のランク8です。ワシボンはゲットできたので、楽しみながらランク10を目指します。ウパー、フワンテ、モンメンが活躍しています。今シーズンは勝ち数を積み上げていけばランク10に到達できるので、ビッグチャンスですね。
ランク7まできたが
ドーミラー同士の泥試合ばっかりでつまんなくなった
今は低CP編成でみんなに勝ち星を配ってる
今回はライアーゲームなんだよな
レート関係ないんだから
人を蹴落として自分が勝とうなどと思わずに
みんなで勝ち星配り合えば全員ランク10になれるのに
-
miyavi Lv.51
ランク9目前ですが、ランクが上がるにつれドーミラー泥試合は無くなります。ドーミラーとミラーになった後の展開を予想して次の手を打つ方がほとんどで、その駆け引きが勝敗を分ける展開になり、そこそこ楽しいですよ…
masayukiさん、こんにちは。
初日は既に準備してあった12匹をとっかえひっかえ使いながら相手のポケモンの傾向を探り、途中でモンメン、チョロネコ、ドーミラーで落ち着いて そこそこ勝てました。
昨日は そのメンバーでは勝ちが進まず またとっかえひっかえして負け越しで終わりました。
この様子だと1週間毎日対策を練っていかないと勝ち越しは難しいと感じました。でも今シーズンは毎セット1勝だけでもランク10へ行けるらしいので到達スピード勝負さえしなければマスクドピカチュウをゲット出来るらしいので安心感はあります。
-
ふくさん Lv.54
まろきちさん、今回は勝ち数のみでランク10になります。トータル勝ち数最短で50勝です。ただランクアップする時の足踏みなんかもありますので、私は今55勝でランク9.5くらいです。あと8勝くらいなので明日にはランク10に届きたいです。
現在はレベル8です。
モノズを甘えるで瞬殺することにハマってました。
初手ドーミラーでモノズをおびき出し、チュリネの甘える3発で瞬殺、初手モノズの場合は即チュリネに交代し、相手が交代する前に瞬殺。たいがいは、それで降参してくれます。
チュリネが甘える持ちだと知らない方もいて、相手から、わざわざモノズに替えて来たケースも何度かありました。
レベル8になると、チュリネに交代した瞬間にモノズを引っ込める、一瞬の判断力と操作技術を持った方が多く(それでも甘える一髪で半分近くは削れるが)、そもそもモノズ使用者が減ってきたこともあり、モノズ瞬殺戦法は切り上げ、現在は、ドーミラー対策強化のギミックパーティで挑んでます。
-
Daian Lv.139
ドーミラーのミラーだと時間がかかるので、その対策でギミックパーティーにしました。 このサイトにもギミックパーティーの説明がありますが、ミラーで地面系のポケモンに替え、相手の地面に強いポケモンを誘きだす。 そのポケモンを倒したところで、2体目の地面系ポケモンを出し、ドーミラーをやっつけるという戦法です。
-
Daian Lv.139
同じタイプのメタグロスミラーと違い、ドーミラーミラーは、ブラフがない分、気分的には楽ですね。 3体目どうしでミラーになった場合、一発逆転がないので、残りHPとシールドの状況で勝敗が確定してしまうので、戦わずして相手が降参(もしくはこちらが降参)することになり、逆に早く終わったりします。
-
Daian Lv.139
今日は大勝ちし、57勝でレベル9で終えました。 炎系は、ねんりき耐性持ちでないと、ほとんどドーミラーに勝つことができないので、あまりお勧めできません。レベル9で炎系を使ってる人はほとんどいませんでした。 お勧めは、技の回転率で地面系(マッショどろばくだん持ち)、技の威力なら、ゴースト系(フワンテ)、悪(スカンプー、モノズ)といったところでしょうか。 弱点を突いてもなかなか勝てないドーミラーに対し、モンメンは、耐久がなく、弱点をつかなくても勝てるという印象です。 自分は、ドーミラー持ちなので、ドーミラー自体がモンメンの対策になるし、悪タイプがいないパーティーなので、全然脅威に感じませんでした。
こんばんは。
ランク9になりました。
ランク6あたりからツチニン・パウワウ・モンメンでやってます。
ドーミラーやモノズ持ってなくて苦し紛れに組んだパーティーでしたが、まぁまぁ安定してますよ。
-
ポッポ Lv.442
masayukiさん累計の勝利数はランクアップ時の端数も含まれてます。9になってから15勝で10です。マスクドピカチュウは10になったあとの報酬ポケモンで出てくるのではないですかね?わたしも初めてなのでわかりませんが…。
-
masayuki Lv.43
ポッポさんありがとうございます。47勝レベル9から15勝して63勝でレベル10に到着しました。マスクドピカチュウは明日日曜日ですね。プレミアムパス使ったら対戦の上限の表示が出ました。これ、プレミアム1枚損したんですね、残念。
-
天の川銀河 Lv.31
ポッポさん、レディバはすぐにやめました。ロコンが増えて燃やされました。虫は厳しいです。それでか昨日はツチニンをほとんど見なかったです。ソーナノが復活してきてやられた感があります。今日はドーミラー・ソーナノ・モノズなしで何勝できるかです...
今、ランク7です。
1セット当たり4勝X7セット=28勝
低レートにいるため、ランク8に入ったとき対戦相手不在を防ぎたいので、進捗調整中
土曜日にランク8に入るようにします。
とりあえず、勝ちたいセットには勝てます。
(御多分にもれずマッチングには裏レートが存在していると思います。)
初日にドーミラーを用意し、先頭で楽に勝利
2日目から対策されてきたので、ドーミラーを後ろに引っ込めて、フロントに、ミニリュー、コリンク、チルット、ロコン、チラーミー、フカマル、タツベイ、ユキワラシ、フアンテ、デルビルあたりをとっかえひっかえ模索しており、最後にドーミラーで体力勝ちってパターンが多いですね。
シールドは一発食らって大半失うケースも多いので、明らかに安全っていう相手以外は、先に使っていしまうパターンが多いです。
技解放は、チルット以外していません。(これも、する必要なかったなぁ)
砂は、ドーミラー作るのに入れた以外は、個体値関係なしに、CPが高いものを500に近づける程度にしているため、殆ど使っていません。
始めてのリーグなんで、みなさんもあれこれ試行している感が多いですが、慣れたころには終わりですね。
-
エイデン Lv.3
ランク10になった感想としては結局ドーミラーとソーナノをどう対処するかですね。でもどちらも同じタイプなので対策は練られやすいですが現環境だとかなり強力です。あとタイムマネジメントもかなり要素的には大きいです。ドーミラー対面だと特にw あとはGBL自体が初手じゃんけんなのでそこまで気にしてませんが、出し負けると捲くるの難しいですね。
-
おむすびころりん Lv.141
masayukiさん デルビルの、ひのこ/あくのはどうを使ってます。 ソーナノ対策にも使えますし、草ポケも多いので、意外と使い勝手がよさそうです。 相手にドーミラー対策ポケが居ないとわかったら、ドーミラー出して、降参待ちです。 本日予定通りランク8入りし、3セットX4勝取りましたがが、普通にランク9とマッチングするので、今回は対戦者不足を気にする必要はなかったようです。
-
masayuki Lv.43
おむすびころりんさん、偶然デルビル野良で400台のをゲットしました。低個体値なんですがさっそく499にしてパーティに入れてチラーミィ、ドーミラー、デルビルにしたんですがレベル10同士でも結構勝てますね。ありがとううございました。ドーミラーとデルビルは野良でゲットしたものなので低個体なんですが、魔界でも結構勝てるのが驚きです。ドーミラー砂喰うのでまだ438ぐらい。砂ないし。バトルリーグで砂集めるか今日エレブーデーで砂ゲットしてドーミラー500近くまで持ってこようと思います。結局レベル10でバトってしまってます。底なし沼だ―――。
-
おむすびころりん Lv.141
masayuki さん 役に立ってよかったです。 なお、リトルカップは11/16迄なので、現時点のPTで勝てているなら砂の投入は控えた方が良いかと。 次のカントーカップや、キャッチカップへの備えをお忘れなく。 特にキャッチカップは、シーズン5開催中に捕獲したポケモンで戦わないといけないので、既に戦いは始まってますよ。
-
masayuki Lv.43
おむすびころりんさんアドバイスありがとうございます。正直オッサンには付いていけない展開です。カントーカップはカントー地方のポケモンなんでしょうか?キャッチーカップに至ってはポケモンをそのシーズン中捨ててはいけないのですね。卵孵化はOKなんでしょうか?
-
おむすびころりん Lv.141
masayuki さん 以下に説明あります。 https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/235869 「捕まえた」となっているので孵化は、どうかなぁ ●〇を捕まえるというタスクで、孵化した場合は、カウントされないから。
ここのサイトのおすすめパーティー、おすすめパーティーを潰すパーティーを基本にして、あとは対戦相手のパーティーを記録して、改善しています。今シーズンはレートではなくて勝ち数で上がれるので、これで十分だと思います。
64勝66敗でレベル10に到達してしまいました。
フワンテ、モンメン、ドーミラーを技解放してやってます。
モンメンはモノズを簡単につぶすし、耐久性も割と高く、フワンテはほのお系に強く、ドーミラーにも強いです。ドーミラーはドーミラーです。
順番を入れ換えつつこの3体でやってます。
勝率低くてもレベル10に到達できますから、全敗しないことを目標にしていけばいいのだと思います。
ランク7までは正直適当だったので、CPが上限に近いポケモンをつかってましたが、基本的にリーグは嫌いなので早くマスクドピカチュウを取って終わらせたくなり、こちらのサイトで紹介されていたドーミラー、モンメン、ウパーを用意してランク9まで来ました。
面倒なので早く終わらせたい…です
-
masayuki Lv.43
魚くんさん土日で早く終わらせた方がいいと思います。63勝でいけます。ドーミラーとモンメンがあれば魚くんさんの腕があれば十分だと思います。私はモンメンもウパーもありませんでした。モンメンは置いとくべきだったです。
-
退会したユーザー Lv.49
masayukiさんこんにちは。本日マスクド・ピカチュウ獲れました。次のCP1500リーグになると普段やらない私には厳しいので、リトルでやって正解でした。ありがとうございます。
こんにちは。
前シーズン5割ちょい程度でも5日でマスクまでもらえました。
3あまえるで消えるモノズやほぼ耐久のソーナノはメンバーに入れたことはありませんでした。
ベタなドーミラーとモンメン、後はドジョッチだったりポチエナだったりロコンだったりを、様子を見ながら、でしたよ。
-
orrf Lv.146
返信ありがとうございます。優位はもちろん生半可な出し負けは跳ね返せるのがドーミラー。その一番の弱点の悪をボコボコにしつつ地面も、というかあまえるが効けばたいてい押せるモンメン。後は共通の弱点になる炎、意外に無視できない虫、等々への対応を試行錯誤してました。
-
masayuki Lv.43
499の低個体値ですがデルビルを入れるとドーミラー、モンメンには圧勝でした。レベル10同士でも負けなかったです。本日無事マスクドピカチュウをゲットしてもうワンセット5戦したのですが、ワシボンでした。やはりマスクドピカチュウは1匹だけなんですね。残念。
本日残り2セットですが、レベル8到達しています。
結論、ドーミラーがいるかいないかでリトルリーグ環境は大きく変わります。
私はドーミラー様々感ハンパないです。
モノズやらドーミラー定番PTがあちこちにアップされていますが、私の場合ドーミラー以外はそういったアップされたポケモンを考慮したPTにしてます。今のところ大負けはしてません。
シーズン5は短期間なので行けるとこまでいきたいとこです。
-
masayuki Lv.43
miyaviさん今晩は。今日中にレベル7まで行けるように頑張ります。ドーミラー飴はたくさんあるのですが、砂がないのと個体値が悪いので思案中です。私はレベル8に上がると苦戦しそうですね。
ウパーがかなり手ごわかったです。泥かけ?が凄いスピードで飛んできて本当に厄介でした。私はアロサン、パウワウ、モンメン、モノズ(全部未開放)を回しながら使っていました。
こんにちは。
47勝43敗で、ランク9になったばかりです。
基本は、モノズ、ドーミラー、ソーナノで
負けが続くとモンメンを入れたり…
マスクドピカチュウ、欲しいです!
-
masayuki Lv.43
にゃんこさんこんにちは。私もおくらばせながら只今47勝してレベル9になりました。レベル10は何勝しないといけないのでしょうか? それと、ドーミラー、モンメン入れたら強すぎですね。対策どうすればいいのか分かりません。
-
masayuki Lv.43
にゃんこさんこんばんは。ということは62勝でレベル10ですかね。私も土日でいけそうです。ほんとマスクドピカチュウはどうしたらもらえるのでしょうか?その後3勝して謎ポケモンのところでしょうか。レベル10で5戦中3勝する自信はないです。
リトルカップ用には6〜7匹ほど強化しました。ドーミラー、ソーナノは持っていません。
初日は途中からモンメン、Sスカンプー、チョボマキのほぼ固定で21/4ランク5で終了。
2日目は出し負けが続き、チョボマキをフワンテ、ユキワラシに変えたり、急遽ヒトモシを強化したりしましたが11/14ランク7で終了。
3日目は、デルビル、ドジョッチを強化して、モンメンとのパーティで12/13ランク8で終了、トータル44/31と初日の貯金を食い潰しています。
パウワウも後から強化しましたが技解放せず1〜2回、レディバも1〜2回使っただけでした。
初手の出し勝ち、出し負けでほぼ決まってしまう感じです。
最後のキャッチカップ前にランク10になれば、キャッチカップ用ポケモンに砂を注ぎ込むのは無駄になりそうなので、CP10パーティで参加して今回使った砂を少しでも回収しようと思ってます。
-
masayuki Lv.43
天の川銀河さんこんにちは。キャッチカップって出来るんですか? なにせ不勉強ですみません。私は現在レベル8でドーミラーをどうするか思案中のへっぼこトレーナーです。砂が欲しい。
-
天の川銀河 Lv.31
コメントありがとうございます。自分のドーミラー対策は初手出し勝ちすることです。笑。後は出し負けても交代せずやられて、こちらのパーティ優位に一縷の望みをかけるでしょうか。たまたまドーミラー対策ポケモンを博士送りにしてなかったのが幸いしました。ドーミラーばかりか、当初はレイドに、PvPが始まってからはPvPに使えないと思ったポケモンは博士送りにしていました。勉強不足です。キャッチカップは11/24〜12/1までで、条件は11/10から捕まえたポケモンでCP1500以下、幻不可ですので、砂貧乏なのでこのための強化はしたくないんです。
-
天の川銀河 Lv.31
あと3日でリトルカップは終わりなので砂を使うのはもったいない気もしますが、ドーミラーがいればリトルカップはどうにかなると思います。今日25戦終了しましたが、何を出そうがほとんど出し負け、良くてもミラーでドーミラーなしパーティに勝っての7/18、トータル51/49でやっとこさランク9になりました。ドーミラーを持っていないハンデに輪を掛けて何に変えても出し負けはキツイですね。勝率を5割前後に調整しているなら、出し勝ち出し負けも日によって偏らなように、最初から5割前後に調整しろと言いたくなります。明日からは1セット最低1勝を目標にランク10を目指します。
masayuki様、こんばんは(^^)
先程、レベル7になりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
目標レベルに達したので、これから
マッタリモードに入ります。
感想としては、リトルカップは面白い
普段なら日の目をみないポケモンを
使うからです╰(*´︶`*)╯♡
バルキーとしゃどうベトベターを使ってましたが
負けてばかりでしたので、入れ替えました。
ガラルカモネギは回転が速いので、せっかちな
私には勝っても負けても良い感じです
-
masayuki Lv.43
nasutarouさんこんにちは。レベル8になってもバルキー私はまだまだ主力です。砂をたくさん食うわりにレベルがあまり上がらないので450くらいかな。飴もないし、それでもそこそこ活躍しています。
メルタン、やめましょう
バルキー考えましたが使ってません
解放する余裕がなければユキワラシはシャドボでドーミラー対策
今日ランク8の人は全員初手モンメン。助かりました。
結局サイトのお勧めポケモンになるのでは。
私は初手ポケモン、シールド使いません。
ランク2で2-3が一回。後は勝ち越せてます。
この3敗はモノズに、やられました。
今はモノズ入っててくれと願ってます。
シヨウさんこんにちは。今シリーズはランク10を目指そうとしているのですが、何勝すれば行けるのでしょうか、現在40勝程で同じくランク8です。
masayukiさん、50勝?と思わずましたが、ポッポさんが50勝でレベル9なんですね。はっきりした勝利数がわからず、すみません。
思わず→思って、です。m(_ _)m。
とりあえず50勝目指します。あと6.7勝で到着すると思いますが。レベル8になって急に相手も強くなってきました。
masayukiさん、何とかレベル9まで到達しました。3試合ほど勝てる試合を落としましたが、今シーズンは後退はないので楽しめますね。しかし、ここからが大変そうです。(・・;)。
何勝すればレベルなんですかね。日付が変わる今夜0時から25戦やってみようと思います。土日なんで50戦出来そうですね。エレブーデーもありますが。
masayukiさん、レベル9から15勝?レベル10到達から5戦で3勝?あらっ、今、44勝なので59勝でレベル10?あらっ、これは大変そうだ❗(>_<)。
シヨウさん63勝でレベル10に到着しました。プレミアムで1勝したらマスクドピカチュウですかね。本日25戦してしまったので日曜日です。残念。
masayukiさん、なんと❗レベル10到達おめでとうございますっ。素晴らしいです。まだ44勝なのであと19勝?これはなかなか手強いですね。頑張ってみます。
本日0時からと5時からで25戦しました。ドーミラー対戦はタイムアップ勝負になるのでダルかったです。ヒトカゲとかスカンプー入れている人もいたかな。私はヘッポコトレーナーで炎、雷、岩、水ぐらいなら弱点分かるんですが、ゴースト、毒、悪、フェアリー辺りは怪しいです。妻はソード&シールドやっているのですが、紙に書いて弱点等見ていますが私は反射神経もないのでやりません。メンバーはチラーミィ、コロモリ、ドーミラーでした。コロモリだけ技開放。ドーミラーは410です。最期まで砂不足でした。
masayukiさん、60勝で何とかレベル10に到達できました。わたしもマスクドピカチュウは明日チャレンジです。奥さんも到達できるといいですね。(⌒‐⌒)。
妻と子供はポケGoなしのSwitch限定です。たまに属性の弱点を聴くと怒られる物覚えの悪さです。鬼滅の柱も技も怪しいボケまくってます。
masayukiさん なるほど、そうなんですね。明日はマスクドピカチュウゲット、頑張りましょうね。
シヨウさんマスクドピカチュウゲットできました。デルビル入れたらレベル10同士でも結構勝てます。ドーミラー、モンメン相手には圧勝でした。レベル10同士ではほぼ運ですね。読み合いみたいなところもありますが。デルビル入れてから長時間バトルは減りました。
デルビルでモンメンに勝てますか?かみくだくのゲージがたまる前にあまえるで秒殺されました。 ソーナノやモノズ相手にも完敗。ドーミラーにぎりぎり勝てるくらいで、その他環境に多いポケモン相手は、ことごとくなすすべなく秒殺されました。
masayukiさん、なんと❗マスクドピカチュウ、ゲットしたんですね。素晴らしいです。デルビル、よさそうですね。
シヨウさんありがとうございま貸す。最近、デルビル、スカンプー、ヒトカゲ、ヒトモシ←蝋燭みたいのあってますか? 等が多くなってきたので駆引きが多くなってくるのではと思います。先発ドーミーラーは危険です。
masayukiさん、1試合目で3勝出来、何とかマスクドピカチュウ、ゲットできました。個体値は微妙ですが、お陰さまです。ウパーが好きで最後まで使いました❗今後ともよろしくです。m(_ _)m。