ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
GBL を楽しむお勧めの時間帯ってありますか?
また今シーズンも2,200〜あたりで終われれば…
というレベルの下手の横好きですが…
標記の件って皆様気にされていますか?
深夜、早朝はガチな方が多いという噂程度の知識しかない私に、是非ご教示頂けたら幸いです!
宜しくお願いします‼︎
これまでの回答一覧 (6)
タスク消化のためにしかGBLはしませんが、だからこそ楽にできる時間帯は常に考えています。
このゲームは日本と北米のプレーヤーが大多数ですので、そのゴールデンタイムを外せば比較的楽にプレーできると考えて、15:00~18:00くらいの時間帯を狙ってやることが多いです。アメリカが眠りに就くころで、日本は社会人はまだ仕事中という時間帯ですね。
楽しむのに時間帯は関係ないはず。ひょっとして、勝ちやすいという事ですか?既にACEからVETERANの領域になっていますよね。そうなりますと、勝ちやすい時間帯はないです。なぜなら、既にマッチング対戦になっているからです。どの時間帯選んでも同レベルと対戦するハメになります。
一方、レベルが20以下やたまーにしかしないとなれば、良い時間帯は存在します。GBLガチが殆どやらない時間帯がありますよ。火曜日と水曜日1800-1900です。その他の曜日も1800-2000がお薦め。皆さん、レイドに必死ですから。逆にレイド終了後はダメです。
レイド好きにGBL嫌いはかなりいますが、GBL好きにレイド嫌いが殆どいないからです。
あくまで個人的な印象ですが、朝6時代だと勝ちやすいですが、7時を超えるとトレーナーのレベルが上がる気がします。
後、15-17時くらい。子どもさんの割合が高くなるのか、なぜその技を出す?とかなぜそこで交代?と突っ込みたくなるプレイングする相手を見かけます。
(この時間帯は私もめったにやらないですが)
こんばんは。
低血圧なので朝は苦手、昼間から夜にかけては仕事かポケ活、ほぼ毎日22時〜1時の深夜帯でやってます。
海外勢も混じるのでリーグによっては場が読みづらく、パーティー構成は難しく感じます。
最近だと10時〜12時あたりは楽だったと感じましたが、3セットほどやっただけなのでたまたまかもしれません。
平日は18時から20時の時間帯。土日は午前中に主にGBLをしていますが時間帯により勝ちやすい、負けやすいは特にないものと考えています。
ナイアンの神マッチング次第といったところでしょうか。有利なマッチングが続いたと思えば5戦中4戦で初手負けするときもあり、運要素も強いと思います。
-
なおのすけなおたろう Lv.78
もしかしたら自分が主に楽しんでいる時間帯は厳しいかもしれません。サラリーマンなのでほぼ参戦できる時間が限られています。土日は時間帯を変えて昼間とかで試してみるのもありかもしれないですね。
21時から22時位にする事ありますが負ける事多いですね。全勝で勝ち越ししてる動画見ると何かコツがあるような気がしました。
皆様、コメントありがとうございました♪