ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
GBLのコツについて
GBLシーズン10で,SLを中心に対戦しているのですが,ダンデポーズの方をよく見かけます。ダンデポーズの方にあたると,勝率が低くなってしまうのですが,何かコツはありますでしょうか?
ちなみに,現在使っているパーティは,デオキシスD/サイコブースト/いわなだれ,ブラッキー/イカサマ/とっておき,マリルリ/れいとうビーム/じゃれつく です。
これまでの回答一覧 (4)
ダンテポーズの方と当たったら私はほぼ諦めモードですね。主の方がどれくらいの実力かは存じあげませんが私は所詮レート2300辺りが限界なので3000を超えるレートの方々は化け物です。
こんばんは。
ポーズは気にしない方が。
レジェンド経験者というだけで、コツなど無いと思います。
とはいえ、スレ主さんのメンバーはデンチュラは降参レベル、鋼も相当ツラい。
その辺りに苦しむならば、技構成を考えるのも手かと。
私見では、ポーズよりも相手の使うポケモン見て、それに勝てるメンバーや作戦を考えます。
私もace止まりですが、連勝続くとあたりますね。
とにかく交代受け、ゲージ技の打ち方含めて、立ち回りで、敵いません。
フレンドさんにいたらバトル申し込みます。
どのくらいの被ダメか、シールド貼らずに試します。
通常GBLで使わないけど試したいポケモンも使います。
デオキ、ブラッキー、マリなら、私が使うパーティだと勝てるかな。
最後の最後に、嘘やろって展開になりますが。
ゆふいんさんがプレシーズンから使っている超有名パーティなので、上級者の方にはパーティバレというか読まれてしまうのはあるかもしれません。
私は使ったことがないですが、俗に扱いが難しいパーティだと言われていますね。
しっかりとした立ち回りができないと使いこなせないので、それなりのテクニックが求められるパーティです。
youtubeでゆふいんさんの動画を見るのが一番良いと思います。同じパーティを使った対戦動画が上げられています。
ダンデポーズがきたら「負けてもしょうがない」と思うようにしています。