ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
メガボーマンダはげきりん?りゅうせいぐん?
現在タスクで14-14-15のタツベイをゲットしたので
進化させようとおもうのですが
メガシンカしたボーマンダには
げきりんかりゅうせいぐんかどっちがいいでしょうか?
一応gblのタイムチャレンジですごいわざマシンが
配布されてるらしいのでこれを使っても大丈夫でしょうか?
ちなみにtl30でミュウツーやメタグロスのような
レガシー技必須のポケモンはいません
これまでの回答一覧 (4)
こんにちわ
結論から言うと逆鱗がいいと思います
しかし自分ならレイド・ジム・ロケット団で使う場合、タツベイは攻撃F、防御・HP気にしないをゲットしたらコモルーまで進化させて、イベなどで逆鱗を覚えさせられるまで保留します。よって技マシンは使用しません。
逆鱗が欲しいなら今いっぱい湧いてるミニリュウをカイリューまで進化させて覚えさせるのがいいのではないでしょうか?
他の方も書いてられますが、流星群は重いので運用が難しいです
特にボーマンダの場合は息吹がないので避けの難度も上がります
げきりんがおすすめです。
りゅうせいぐんは、パルキアやディアルガなどで実際にレイドで使ってますが、1ゲージ技で発動が遅く、抱え落ちすることが多いです。
すごい技マシンスペシャルの使用ですが、余っているならともかく、今回のタイムチャレンジの1個しかない場合は、判断が難しいですね。
ボーマンダにげきりんは、個人的には優先度は低いと思ってますが、ちょうど、今、メガボーマンダは、レイドで活躍の場があるし、自分が使いたいと思う時に使うのが1番いいかもしれません。
ただ、自分だったら、すごい技マシンはGBLでシーズンごとにゲットできるため、GBLを優先に使用します。
GBLの経験が浅い場合、結構、覚えさせたいレガシー技がいっぱい出てきます。
こんばんは。
威力で言えば流星群、使い勝手なら逆鱗です。
一度流星群で運用して、それでダメなら逆鱗にして、それでもダメなら忘れましょう。
メガシンカして使うにしてもTL30だとXL強化もできないので、りゅうせいぐん だと抱え落ちの可能性が増えますし、基本的には分割技の方があらゆる場面で使いやすいので、私は げきりん をお勧めします。
-
Lavista Lv.467
ちなみに現在開催中のフェアリー/ドラゴンイベント終了後にボーマンダの最初のメガシンカに必要なメガエナジーが200から300に変更されるらしいです。メガエナジーが大量にあるなら気にする必要はありまえんが、あまり無ければ初回のメガシンカはこのイベント中に行っておいた方が良いでしょう。
-
Lavista Lv.467
毎日メガシンカさせてMAXレベルにするには1,000では足りませんが、一度メガシンカさせてしまえば相棒にして歩けばメガエナジーは集まりますし、休憩を置けばメガエナジーは節約できますから、まぁ気にする必要はないでしょう。