ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
レイド成立に変化は生じていますか?
リモートパスが値上がりしたこと以上に回数制限がネックになっているように感じています。これまで、フレンド105人中10人以上オンラインでしたが最近は2-4人、特に1900以降は0の時も。比例してリモートで入るケースがほぼなくなりました。皆さんの地域では人集まってますか?
これまでの回答一覧 (8)
以前までは、レイドアワーなら10人以上集まっていた場所が、前回は5人でした。
イベント外では、当然0人ですね。
レイドアワーでも人が集まらない地域も、かなり多いと思います。
多くの地域で、レイドが成立しない事が当然になったのは、深刻な問題です。
成立しないレイドやパスに価値は無いですから。
企業というのは、価値あるものを創造し、その対価として利益を得るものと思います。
しかし、都合が悪いから、企業理念を理由にそれを否定するのは、自ら企業の価値を貶めていると感じます。
ユーザーはゲームが面白いからプレーします。
ゲームが成立しなくなった経験を繰り返し、面白いと感じる人はいません。
運営が自らゲームをつまらなくしている事実は虚しい事ですが、今後、新しい価値を創造する事を期待する他ありません。
同じような感じですね。地方なのでかなり厳しいです。
オンラインにしてるフレンドさんは減りましたし、オンの人を招待しても来てもらえなかったり、既に上限だったりで。
比較的人の集まりやすかった駅や商用施設でも成立しにくくなりました。
ナイアンの思惑としては現地の参加者を増やしたいんでしようが、そもそも現地に行けない、行きづらいからリモート参加してたケースが多いわけで、リモパ制限や値上げされたからといって「よし、それなら現地行こう!」というわけにはいかないように思います。
地元では今の所はあまり変わらないですね。変わらないといっても平日の日中はほぼ成立しない、夕方以降は割れ直後のみ成立って感じです。
こちらからリモートで招待する場合は今まで通り参加してくれる人とほぼ不参加の人で別れてしまってます。自分もほぼ不参加勢になってしまったので文句は言えません(ほんと申し訳ない)
先日秋葉原に買い物に行った際にブルルやってたのですが、いつも5玉はどのタイミングでも誰かしらいるのですが、その時は時間が経ってると誰も集まりませんでしたね(ブルルだからかもですが)
-
ヘズマリュウ Lv.126
ねこにんさん,回答ありがとうございます.アキバはかつてよくレイドした場所でした.路上に人があふれかえっている現象は今でも続いているとは思っていましたが.セガあたりは凄かったです.
やる人は少なくなってきたと感じています。
我が家の周辺ではあまり変化は無い感じです。
今日も駅前のジムでブルルのレイドに入りましたが割れ待ちで15人くらいになりましたし、リモートで入ってきている人の数もあまり以前と変わらない感じではあります。
ただ自分自身はリモートでレイドに入る事はほとんどなくなりました。
フレンドさんからの招待には気が付いて入れれば入るようにはしていますが、招待自体も少し減ったような気はします。
参加人数は減ったと思います。ただ少人数でも成立することが増えた気もします。
以前は3、4人しか集まらないと直前でリモパ参加が1、2人抜けて不成立がよくありました。
今はリモパ使っている=レイドに前向きに感じます。
そもそも無料パスしか使ってないので
自分の参戦頻度は変わらないですが、
帰宅時、駅前で伝説レイドがあれば、
とりあえず5、6人は集まっていましたし、
ちょっと外れたところでも招待すれば来てくれる方がいましたが、もう集まりません。
数名で倒せるのでない限り、
割れ直後でないと確実性はなさそうです。
レイド招待ツールやフレンドを利用していない身としては、そんなに影響は出ていない感じです。
カプブルルとメガヤドランは、そんなに魅力的じゃないレイドボスかと思いますが、通勤、帰宅時間帯のターミナル駅では、普通に人が集まってます。
現地なら、人が混雑している駅ジムがおすすめです。
GW中のレイドは、ゲノセクトとメガハッサム。個人的にはソロ討伐を目指すので、レイドが成立するかどうか関係なくなるのでラッキーです。
ソロ討伐が難しくても、2人いれば楽勝かと思いますので、リアルフレンドが1人でもいらっしゃれば、レイド成立となるんじゃないですかね。
-
ヘズマリュウ Lv.126
回答ありがとうございます.田舎では駅で確実にできるところは県内ではたった一カ所しかありません.残りは無人駅なので当然ですね.2人でできるうちはいいですが,3-4人必要なときに困りますわ.
アビサルさん,回答ありがとうございます.田舎ではちょっと幹線道路外れると殆ど集まらないので,リモパ頼みです.しかし,大幅にリモパ使う人減りましたね.このリモパについては,招待のみの仕様だけでも残してもらえたらと思います.