ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
10kmたまご でません(泣)
10kmたまごが、なかなかゲットできません。
皆さまの排出状況を教えていただければと思いまして、書き込みさせてもらいました。
私の状況ですが、無課金、TL23、孵化数68、現在たまご所持9個はすべて5km。
今までの10kmゲット数は、・・・・2個です。
ちなみに、ブーバーと、カイロスです。
こんなものでしょうか?
比較的排出されやすいポケストップとかあるんでしょうか?
他の掲示板とか見ていても、運ですとしかなかったのですが。。。。
もし良かったら、こんな事試してみてるよぉとかアドバイスいただければうれしいです。
これまでの回答一覧 (4)
会社の同僚で63個目くらいで10㎞初ゲットの人います。
そのくらいレアなのに、何が生まれたかは話しません。
なんとなくわかるので、聞けない状況です。
それは置いといて私の状況ですが、無課金、TL28、孵化総数158個で10㎞は10個孵化させてます。先ほど5㎞が孵化したので孵化前のタマゴは8個、10㎞2個・5㎞2個・2㎞4個です。
タマゴを入手してるポケストは自宅の近所、通勤途中、会社より近いポケモンの巣に行く途中(近所ともいえる)です。
孵化させた10㎞の内訳は、イワーク2匹・ブーバー・ストライク・プテラ2匹・ラッキー・ラプラス・カブト・イーブイです。
課金・無課金関係なく一定の確率から抽選されてると思います。10㎞が出やすいポケストなどは存在しないでしょうが、入手された地域によって水辺のポケモンが出にくいなどの種類の偏りはあるかもしれません。
今、現在進行形で試してることは所持してるタマゴからもわかると思いますが、5㎞完全消化です。そして2㎞と10㎞で埋め尽くされた後は、ポケコインを貯めて入手した孵化装置で10㎞、無限孵化装置で2㎞を孵化させ、ほとんどタマゴを持たない状態で…
どこか遠いところへ…(細い目)
残念な回答ですが、「運」だと思ってます。
理由は、友達と一緒に行動していても
友達のほうが10km卵がたくさんでる為。
(友達は私と同じLvで同じポケストップを周ってます)
概ね10%前後、運が悪いと5%を割り込むといったところなんでしょうか…自分は一昨日お盆の頃以来、超久々の10kmが出てきて初カイロスでした(笑)
通算では、リリース直後はラプラス、プテラ、ラッキーなどがサクサク出てくれたので孵化内容も含めてかなり恵まれていたのが徐々に雲行きが怪しくなり、遂には5%割り込むまでに転落して今に至る感じです。その間過去に実績のあるポケストを回ってみたり色々根拠もなく試してみましたが当然効果もなく、そうこうしてるうちに図鑑コンプしたのでそれを機にすべての課金を止めた為、益々出づらい状況となってしまいました。
10km卵の取得には何かあるのかも知れませんし単なる運かも知れませんがそれが明らかになるとは思えません。どうしても10kmが欲しいなら5kmを延々と孵すことも覚悟のうえで、孵化装置に課金し続けるのが結局は一番なのかもしれません。
自分は集計してないですが合計500近く割ってます。
巷で言われる6~7%という数字をそのまま入れると30~35個。
あぁそんなもんかもって感じです。出るときは出て、出ないときは出ない。変なオカルト信じて掲示板見て回るより、外歩き回ったほうがよほど効率的と思います。