若い奴ら(自分も学生だけど)の下級者を見るような目
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

若い奴ら(自分も学生だけど)の下級者を見るような目

最近ポケモンGOやりながら歩いたりしていると自分と同じくらいの学生に
「まだやってんのかよ」みたいな目で見られることが多くなった気がします
僕はただ単に元からポケモン自体好きだったのでやってます。
流行に乗って始めすぐ止めた人たちの目線ってひどいと思いませんか?

これまでの回答一覧 (22)

sobenere Lv82


いーんです、見られても。
悪い事してないんですから堂々としてましょうよ。
周りの目を気にせず、好きなことをやっている自分を褒めて好きになりましょう!!

そんな人たちはきっと空気読むことに敏感で、自分の意見もあまりお持ちで無い方と思われます。
たぶん、キムタクさん等の有名人がテレビで『ポケモンGO好きではまってます』的なコメントをするだけでころっと意見が変わる人たちです。

自分の意見をお持ちの、いけてる人は例え自分がして無くてもそんな目では決して見ません。

ほっときましょう!!

人の目 気になりますか?
私は、あまり気になりません。
ポケモンgo愛好家の私が言うのもおかしいですが
あなたが気になるぐらい あなたを見ているのであれば 「まだ やっているのかよ」より
「歩きスマホやるなよ」と思われている可能性の方が高いと思います。

解決法は、気にしないことです

おはようございます。
ポケGOって遊ぶとなると、必然外に出る事になりますからどうしても目立ちますよね(^_^;)

単なるミーハーから見たら時代遅れな人達にしか見えないんだと思いますが、私はそんな事を思う人達をトレンドに振り回されるかわいそな人達と思ってますので、さほど気にも止めてません。

前と比べるとプレイ人口は確かに減っていますが、周りをよーくみれば、まだまだやってる人は結構いますよ!
なので、ポケモンが好きなのであれば気にせず楽しみましょう!

退会したユーザー

気にしすぎじゃないですか?
言われたならまだしも目で見られるって…

好きなら気にしなければいいと思います。

ポケモンを楽しんだ子供を持つ親世代の、おっさんです
他スレでも書きましたが、先日通勤電車内でポケモンの整理してたら
JKから薄笑い浮かべながら横目の白い目で見られました

気にしない、と言ってしまうと嘘ですが
別に悪いことやってるわけでもないし、それが起因にって事も無いです

ただポケゴに限らず歩きスマホは自分もガン見することあるので
控えた方が宜しいかと思います

いやいや,「まだやってんのかよ」っておかしくないですか?

私の場合,ポケGOは運動のお供としてやってるので,まだやってんのかよと言われても…。昨今の課金ゲームに比べれば何倍もお財布に優しい健康志向なゲームだと思いますがね

私は「今始めないと波に乗り遅れるぞ」と友人に急かされて始めた口です。そんな友人も今では辞めてます。もともと人を選ぶゲームだと思いますので,続ける人は続け,辞める人は辞めればいいです。それでも何か言ってくるのであれば,何かその人は未練でもあるんでしょうか。怖いですね

Kuro Lv53

ハルマキさん、こんばんは。
たしかにゲームやってるのを見られてる感は
やですよね。
ゲームて自分の部屋で1人の環境、または
複数でもその全員がプレイヤーですから。
ポケゴーはその点が生理的にきつい笑。
私もジム戦してると、ポケゴーですか、
て知り合いに声かけられて、
うん、いいストレス解消だよと
こたえた、ことあります。

ただ、こればかりはじゃあ見るなって
ことはできないですよね。
少しでも見られたくなければ
ボール投げる仕草をしないためiphoneならば
その動作を覚えさせるとか、
見つけて表示したら人目のないとこに
移動してからげっとするとか、
後は、やってる人がいるとこまでいって
やるとか。

それでもストレスが勝るならば、
やめるというのも視野ですが
できたら続けてください。
がんばりましょう。
ミューツーまだでてないんですよ。

ポッポ Lv442

11月頃の話ですが、夜中1時頃にカビゴンが出たので近所を探し回ってました。
10分近く探して近所のアパートの近くでようやくゲット。さて帰ろうとしたところ、どこからともなくブツブツとつぶやき声が聞こえたんです。

(…誰?…どこ?)
通りには誰もおらず、目の前のアパートから聞こえてきます。アパートを見回すと…

いました。
1階の玄関の前におばあちゃんっぽい人が立ってました。
何を言っているのかわからないですが、怒り気味の口調でつぶやいてます。

(なんか、怖い…)
こんな時間にアパートの玄関の前に立っているだけでも不思議なんですが、壁や玄関に向かってブツブツとつぶやいているんですから理解不能です。

(コレは、見てはいけない…)
スマホに目を落とし、気付かないフリして通り過ぎようと足早に歩きます。暗い静かな通りに私の足音と謎のつぶやき…。

スタスタスタ…ブツブツブツ…
スタスタスタ…ブツブツブツ…
スタスタスタ…ブツブツブツ…
スタスタスタ……
スタスタスタ……

(…きこえなくなった?)
さっきまではっきりと聞こえていたつぶやき声が、おばあちゃんっぽい人を通り過ぎてから聞こえなくなりました。

こういう時はホッとする半面、どうしたんだろうと逆に気になってしまうものです。

振り返ってしまいました…。

…もう生きた心地しなかったですよ。
だってこっち見てるんですもん。暗がりの中から。

ちょっと離れた街灯に照らされて、体型や顔の輪郭はわかるんですけど、表情は暗くてわからない…。


でも、カクジツにこっちみてるよぉぉぉぉぉー!


…という体験をしてから、普通の人の目は気にならなくなりました。

若い人から更に若い下級生に見られるなんて、羨ましすぎます。

私のようなオッサンになるとどう見られても別に平気ですが、学生さんは同世代学生からの痛いヤツ、みたいな冷たい視線は堪えるよねぇ。ガンバレ!

例えとしては随分と的外れだってのは自覚しているのですが、例えば駅前にパチ屋があるとします。
平日の真昼間から店に入る人達いますよね?
「仕事しないの?」と心の中で突っ込みつつ眺めても彼らはそんなの意に介しませんよね。

何か変な感じですが、そんなモンだと思います。
実際に「まだやってんのかよ」みたいな視線を投げかけられる時はあります。
ちょっと嫌な気分になりますが、まぁそういうのはスルーした方が良いですよ。
素直にゲームを満喫した方が建設的だと思われます。

あと他スレにも書きましたが喫煙者が禁煙に成功した途端に喫煙者叩きを始めるのと同じです。
気にせずGoしましょう。

そんなやつらには、

まだパ○ドラやってんの?
まだモ○ストやってんの?
まだツ○ツムやってんの?

と、そう思っていなくても心の中で言ってやりましょう。
スマホゲームなんて人の顔色伺って遊ぶもんじゃないし、自分が楽しければそれでよい。趣味をとやかく言われる筋合いもない。

とっくにもうやってねーよ、ってやつらは
まぁ、、、そーいうやつらですから。
流行り物が好きという趣味の方もいますから、
とやかく言う筋合いもないというものです。

ERI Lv3


そんなに他人に関心ないと思います。
思っているのは自分自身かも。
 
ポケモンが好きだからと
堂々としていたらいいと思います。
 

 

♪Masa Lv25

人の目なんかどうでもいいです。
「まだやってんのかよ」→ ずっとやってるゼ!!
NoサーチNo自動車No自転車No公共交通機関 、
歩いて1000Km突破しました。
Go plus & AW & 卵孵化がメインでプレイ中はiPhoneの画面はあ
まり見ないのでポケモンgoプレイヤーとは思われてないだけかもしれないですが、周りに迷惑をかけていなければ、人の目なんか気にしたところでそれに何の意味があるんでしょうか??

人生は短いです。好きな事をやらずに、何のための人生か?



ろき Lv11

それはもう解決策はありません。すぐやめた人に比べ継続力があるとも言えます。何をするにも継続しなければ、何も出来ません。ただポケモンGOは周りの人に見られやすいだけで、なんのゲームだって見られたら、まだやってると思われる。

たぶんまわりは気にしてないですよ。そんな暇じゃないです。
存分に満喫しましょう。

こんな楽しいゲームを批判する人、周りに沢山いてますね〜。
ほっといてOK!
大好きなポケモン、思い存分楽しんでください。
私も、大好きなポケモンずっとやり続けて行きますよ〜

TH1208 Lv42

去年の7月23日に始め、今も現役でやっている学生です。
7月の終わりくらいの時には、同級生に4,5人ほどやっている人がいましたが、今は自分だけです。学校からの帰り道、同級生と会うと、あなたと同じように、きつい視線を浴びせられます。始めは気になっていましたが、今は全く気になりません。いちいち気にしていたらきりがないので、気にせず堂々とプレイしましょう。そうしているうちに、次第に気にならなくなってくると思います。

  • Kuro Lv.53

    というか、きつい視線の意味がわかんないですね、あるいてやってるわけだし、一部のモラルダメダメなのとひとくくりにしてるならば、同様に酒タバコしてる人、パ*********してる人にもきつい視線してる人なんですかね。一貫性がないというか今クレームつけてる俺カッコイイみたいな人が一番きつい視線あびるべきですね笑、つうか、まじで他人の楽しみを邪魔する視線を送ることのほうがすっとモラルかけてるわ、見下してやりましょう、堂々と。

全く気にしません。

自分もポケゴープレイヤーですが、いい歳した大人があまりにも画面に夢中になりすぎてスマホを操作してるのをみると『ポケゴーやってるんだろうな』と思いすれ違いざまに見ればやっぱりそうだったと、明らかにわかってしまうことがあります。そういう人には私自身も白い目で見てしまいがちですね!
要は、それなりの節度をわきまえてやってるなら何も気にせずプレイすればいいと思いますよ( ¨̮ )
人の好みは人それぞれなんですしね(^^)

key Lv2

当方、学生ですが、やはり多くの友人は初めて夏休みが終わったくらいにはほとんどやめていました。
やめた友人には、「まだやってるのー」とはよく言われますが、最近は「私=ポケGOやってる」という印象ができたらしく言われることも減りました。言われた時はグサグサきましたね笑
ですがいつも一緒にポケGOをやっている友人が1人いるので自分は不自由ないですね(もっといればジム戦やらでもっと効率的なのになーとはいつも思ってます笑)

質問者様は一緒にやっているご友人はいらっしゃいますか?失礼だったら申し訳ない

諸行無常は世の常だなぁ・・・・・・・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×