質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ラプラス難民

ラプラス難民3ヶ月のTL33のまったりトレーナーです。
393個たまご割ってますが今だにラプラスでません。
みなさん何個くらいで出てきましたでしょうか?
最近、カイロス、ストライクが続いて心がおれそうです

これまでの回答一覧 (33)

sobenere Lv82


自分はベイビーキャンペン後取得にもかかわらず10kmは4連続ムチュールでした。
以前皆様に質問した際カビゴン熱望と記載しました。
その思いはナイアンさんには全く届かず _| ̄|○

卵孵化総数1080個、それでもカビゴン1度も出ずです。

ですのでお気持ちすごく分かります。

ラプラスは3体出ましたが、たぶん500個以上孵化させてから出た様な記憶があります。
いつかはきっと孵化することを信じて割り続けます。

神様(ナイアンさん)お願い ( ̄人 ̄)

他6件のコメントを表示
  • 赤い彗星 Lv.117

    sobenereさん、どうもです。たしか100%カビゴンを所持してたと思うのですが、野良だったんですかね?

  • たかし Lv.1

    カビゴンは3匹産まれてきました

  • たかし Lv.1

    500ですか

  • sobenere Lv.82

    赤い彗星 さん、カビゴンは野良です。夏頃CP1000位で出ました。

  • sobenere Lv.82

    たかしさん、カビゴンおめでとうございます。皆様結構な数孵化されて全く孵化されないポケモンある様ですので、お互い気長に待ちましょう。

  • たかし Lv.1

    ありがとうございます。 そして何故か今日野生でラプラス出ました(笑) ベイビー以外揃いました❗

  • sobenere Lv.82

    野生で本当に羨ましいです。こちらでは見たことありません。おめでとうございます。

berba Lv23

こんばんわ、たかしさん。甘い甘い。私なんか1388個孵化させてもラプラス生まれませんよ(ToT)
もういいのです。気長に待つしか手立てはないのです。カビゴンも1300個を越えた頃に初めて生まれ、一週間で3匹生まれました。だから出るときは出る、いつかは出るですよ。余談ですが、なんか最近10㎞卵が以前より出やすくなってるような気がしますが、気のせいでしょうか…。

たかしさん☆こんばんは〜♪

わたしは1590割って、7匹です。TL34ですが、今朝もラプラス出ました(^-^) 最近はベビィが出るとガクッとします。 カイロス、ストライクは数え切れない位出ました(;_;)カビゴンは卵は3個かなぁ。
野生でラプラス見たこと無いので卵頼みなんです。
アメが増えたので、どの子を強化するか思案中です(⌒-⌒; )
いつか出ます(^-^) 念じてみては(笑)

amida Lv189

卵1717個孵化しまして、ラプラスは7匹です。
多いい方だと思いますᕙ(๑꒪ਊ꒪)ᕗ

横浜みなとみらい産卵が多いと思います。

私が出たことない卵は、ピカチューです。心折らず続けてください。お願いします。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.58

    おはようございます。え?!1717個でピカチュウ0ですか?自分500ちょいですけど下手すると10匹くらいは出てるんですが、この違いは一体…

  • amida Lv.189

    ななななっしーさん、そうなんですよ〜。ピチューになっちゃったから、もう出ないんでしょうね。。以前ピカチューは2キロでしたよね?╮( ꒪౪꒪)╭

  • 退会したユーザー Lv.58

    ピカチュウはもう出ないようですね、、あとピッピとプリンも…となると今2kmで嬉しいのはイシツブテとヒトカゲくらい??

  • amida Lv.189

    ですね!鬼スズメが圧倒的ですが、たまに石と人影出るときは嬉しいです。あとゼニガメも私は嬉しいでーす(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

SameChan Lv34

こんにちは。
自分もTL33で、たまご割りは407個です。結構、たかしさんと
近いですね。
ラプラスは、TL25過ぎたあたりで出た気がするので、経験値が
1/4とすると、100個くらい割ったあたりかも知れません。
でも、たまご産の割りに個体値が低かったりして、次の孵化を
待ってるんですが、ラプラスはもう、それっきりです。
たまごは、期待しつつ、期待しすぎず、気長に行くしかないと
思ってます。

TL33です。
孵化数771個でラプラス3体、1体目は10Km卵3個目くらいで「いぶき はどう」でした。
その後、「つぶて ふぶき」「いぶき ふぶき」と30個以内で孵化したと思います。
しかしながら、卵の内訳は不明ですが、確か500個くらい孵化させるまでカビゴン難民でしたよ〜。
本日やっとベトベターをベトベタンに進化させて図鑑コンプしました。
めげそうになりますが、いろんな偏りがあるかと思います。
気長に待ちましょう!

TL33のライトプレーヤーです。
私も同じくラプラス難民(タマゴ産)です。
10kmタマゴ679個割っても未だにラプラスちゃんだけ、来てくれません。
10kmタマゴの常連は、ダントツで「カイロス先輩」です。
野生ラプラスは、CP2500超えを3匹持っているのでバトルでは問題ありません。(息吹+吹雪は使いやすいです。)
しかしジム防衛側に配置するポケモンは、CP3000以上の10Fタワーが主流に成って来ましたので、仮にCP2600のラプラスを配置できても最下層においやられすぐに帰って来てしまいます。
なのでギャラドス、カイリュー、カビゴン等のCP3000越を配置しています。
でも、ラプラスは1番のお気に入りのポケモンなので10タマ孵化時はいつもドキドキしています。


こんばんは。
私の初ラプラスはタマゴでしたが、何個目だったかは覚えておりません(^_^;)
記録を見る限りでは、初めて約三カ月位で普段の生活圏(さいたま市内)生まれでした。

現在、孵化総数は860でタマゴ産ラプラスは3匹です。
うち2匹は技2がりゅうの波動ですが(^_^;)
ちなみにまだタマゴから孵化していないのは、プテラだけだったと思います。

他の方々もおっしゃる通り、タマゴ(と技ガチャ)は完全に運なので、いずれ必ず来ると信じて待ちましょう!

余談ですが、冬の10タマ孵化祭りを開催すべく収拾中だったりします。(現在5個)
サムイ結果にならない事を祈るばかりですw

はじめまして
TL36中盤のおっさんです。毎月ある程度課金しています
現時点で1894個孵化させていますがラプラスは11体、野良は1体だけです。※すみません10キロ何個かは把握してません。
当方だけかも知れませんがラプラスが孵化するときは短期間にまとまる傾向があります

ハロウィンのイベントの時は1日で2体、その後3日間で併せて4体孵化しました。その後は1か月半はゼロ。孵化するときは連日で2体というようにしばらく期間が空いては複数孵化という感じです
先週までカビゴンの孵化が0でしたが今日までに3体孵化しました。これもえらく偏っています

カイロス、イワーク、ストライクだけの11連発なんてのもありました。砂と経験値を稼いでると思って心折れないよう頑張ってください
そのうちいいことあると思います



こんにちは。
私は1255コの卵をかえしてやっとラプラス1匹です。

ラプラスの卵を手に入れたのは海に近い場所で、普段海から少し離れた場所で過ごしている私にとっては千載一遇のチャンスだったのかもしれません。
ミニ流にしても川沿いのようなところで無いと出現は難しいようですが、ココまで地域性が強いと手に入らないポケモンが出てきてしまって心が折れてしまいます。

10キロ歩いて回ロスやストライクはまさにハズレを引いたという感じですね。同じ思いをたくさんしてきましたのでよく分かります。

次こそはと思い直して頑張って下さい。

自分は年末年始のベイビィキャンペーン中に卵孵化からのラプラスは初登場しました。
「わー、出るもんなんだ!」と思いました。
お正月休み中なので、卵拾ったポケストも地元の…いつもの公園でも何でも無い、道路沿いのポケストです。
今日(1/17日)現在で総孵化数がやっと300超えてるので…290位の時に出たと思います!

自分は卵は運だろうと思ってます。
イワーク3連続って経験もあります。
凹まず気長に頑張って下さい(^o^)/

退会したユーザー

TL 35です( ̄~ ̄;)
ぼくはカビゴンが卵から生まれたことがありません
( ̄~ ̄;)お正月に個体値の高いカビゴンを捕まえて、やっとカビゴンは1体を強化してます。
ラプラスは卵から2体がかえりましたが、捕まえたラプラスは1体だけです。( ̄~ ̄;)
ラプラスくん、あめ不足で強化できないのです
(ToT)

貴殿と同じく、通りすがりのTL33の二流プレーヤーです。
当方はトゲピー難民ですけどね・・・orz (笑)

毎回3個づつ孵化装置に入れ、400個近くで出ましたけどねw
しかもラプラス、ラプラス、オムナイトって連続で・・・
10kmタマゴは全体の一割程度だから2/40って感じかな?

まぁあまり気にせずにそのうちにきっと出ますよ。
「あきらめないで!」by真矢みき

私は、エビワラー難民でした。やはり、運が全てだと思いますので、諦めずに頑張って下さい。

428個割って 2体です。
カイロス ストライクが続くと心折れますよね。

1体目は、8月には すでにでに入れてました。
まだ、相棒システムがなかったので どうせアメがなくて育てられないからって思っいたのか 気づいたら持っていました。なので 野生の可能性もあり。

2体目は、12月 スポンサーのポケスポットで回すとレアが出やすいと言う 噂を信じ イオンで回して手に入れた タマゴで生まれました。

hicker Lv22

 TL35のものです。

 確か、500個前後だったかと思います。

 7月22日から1か月位課金をして卵割をしても出ずで、諦めて
無限孵化装置だけで1週間位経った頃に、ようやく1匹目が出て
きてくれました。
 2匹目が出たのは、さらにその500個位後で、ベイビーが
実装されて1週間位経った頃で、0.2%という数字になるかと。
(現在、1,272個なので、0.16%未満という酷い有様です。)

こんばんは。
心が折れそう、わかります~!!

ラブ、12月19日と 1月6日に出たタマゴから孵化しました。近所の、それこそ虫のタマゴばっかり出すポケストからでした。
500割ると出るからと慰められたことがありますが、本当にそうなりました。

一日も早くラブラス来てくれるといいですね!!




ラプラス難民さんへ
947個孵化で4体です。
出かた?は、10月~11月頃にいきなり1週間で1個くらい?出た感じでした。場所は家の前のポケストップですね。
無課金から課金?した際に出た感じ(勝手に思っている)です。
そもそも10km卵は、無課金ではほとんど出てこなかった感じですね。近隣ではカビゴン難民?で、卵以外野生は2体でした。
ミニリューもTL30越え辺りから頻繁に出てくるようになりました。現在TL33後半です。やっと1体のカイリューがCP3100。ハクリュー1体、ミニリュー2体。
激戦のジムが近くにあり、1日3回転くらい青・赤・黄と目まぐるしく変わり、その他のジムではカイリューの塔かカビゴンの塔でラプラスでは倒せてもTL33ではCP2700以下で維持できません。
ラプラスはレアなのにジムの塔で下と言う散々な状況です。

タマゴ孵化数:2134
ラプラス出生:2

野生で見かけたラプラス:1
捕獲した野生:0

ちなみに日本に出現するポケモンはベビーを含めて全て集めましたがラプラスだけは極レアです。何ヶ月もの間ラプラスの孵化や野生を見ていません

hide Lv12

ポケスポット地域の偏りかも。
同じポケスポットだと同じ種類の卵の可能性がある
色々な地域、例えば海の近くポケスポットとかが有利?なのかも。

Wし Lv12

昨年7月29日にゲームを始めましたが、始めて手に入れた最初の一個めでラプラスが孵りました。
2個目のタマゴからプテラが孵ったので、どちらもその時はレアとは知りませんでした。


現在680個タマゴを孵化させていますがプテラ3匹、ラプラス4匹孵化させています。

入手可能なカントーポケモンはコンプリートしていますが、田舎なのでレアの野生は見たことがありません。

Wし Lv12

昨年7月29日にゲームを始めましたが、始めて手に入れた最初の一個めでラプラスが孵りました。
2個目のタマゴからプテラが孵ったので、どちらもその時はレアとは知りませんでした。


現在680個タマゴを孵化させていますがプテラ3匹、ラプラス4匹孵化させています。

入手可能なカントーポケモンはコンプリートしていますが、田舎なのでレアの野生は見たことがありません。

自分は1体目はかなり初期でしたが、それ以来、最近までしばらく出なかったので、確率は相当絞られている感じがします。
サーチアプリで見ると、自分の住んでいる市では、海岸沿いに1日に1体ぐらいは出ているようなので、野良で捕まえる方が早いかもしれません。

おはようございます。

TL35です。私は1873個たまご割り、ラプラス3個、ラッキー2個、ミニリュウ1個、サワムラー1個などです。これ以外の10kmはイワークやらカイロスやらエビワラ-やらの連続。昨日も普段近所で見ないオムナイトが10Km孵化の直前にいたので嫌な予感がしましたが、案の定オムナイトが出てきて、がっくり、でした。

なかなか欲しいものは手に入りませんよね~

9月に訪れた海沿いの観光地で何となくポケゴーを始め、初日に出た10キロたまごからラプラス、プテラ、ポリゴンが生まれました。後に確認するとS~Bレアポケモンの出やすいエリアのようです。

その後、レアポケにはほとんど出会えない住宅街で地道にポケ活していますが、10たますらごく稀にしか出ない上、生まれても微妙かハズレちゃんばかりで、私も心が折れそうです。

開始直後で、どれがレアポケなのかも知らず、上記3体が生まれた感動を味わえなかったのが心残りです。
たまごの入手場所格差はあるような気がしますが、単なるビギナーズラックか無欲の勝利かもしれませんね(笑)

退会したユーザー

現時点で3体/484個割です。
(ちなみにカビゴンは0)
内2体はアメ2倍イベント時だったので
たくさんのアメをGETし、なおかつ相棒にラプラスを連れて
当時(TL30ぐらい?)MAXまで強化して
友達に自慢したり
ジムに配置して優越感にひたりまくってましたが
CP調整で置き去りになり
ポケモンBOXでおとなしくしています(泣)
でもそこはラプラス
野生を見掛けたら全力奪取です。
たまごは天のみぞ知る
たかしさんも早く出会えるといいですね
次に期待、幸運を祈ります。

自分の場合は運が良い方でしょうか。
2週間前くらいに始めて孵化しました。
ほぼ無課金で卵の孵化は160~170くらいでした。
しかし、カビゴンやプテラ、ラッキーはさっぱりです(T_T;)
やはり偏りがあるんでしょうね。自分は大好きなカビゴンが孵化するまで粘りますよ。

kei Lv24

何個目で出たかはわかりませんが
初めて40日ほどでつぶて&ふぶきのが出ました。
個体値70%前後でこれ1体だけどカイリュー対策にはありがたいです。
運といえども実践や収集に厳しいのが出るとガックリしますねぇ・・・

xfly Lv26

何個で出たって言うのは参考にしない方がいいかと。
サイコロの目が1/6に収束するには数万回やらないと収束しないとか言われています。

たまごの確率を見てると数千個程度じゃ必ず出るとは言えないレベル。
はじめて一週間で出た人もいれば1000個超えて出ないのもザラです。
どうしても欲しいのなら、過去に出た実績のあるところに通うのが時間的には一番近道ですよ。
私も車で3時間ぐらいのところに10回ほど張り付いて運良く1匹、それでもたまごよりは楽に手に入ったと思っています。

nuntoki Lv16

おはようございます。たかしさん。
TL31のマイペースおばさんです。
タマゴ割り1259で、ラプラス 見つけた数8の生まれた数6です。
8/9に始め、何もわからないTL一桁のお盆前の頃に、ラプラスに、一度会え、同じ場所に何度か通いもう一度会えました。
勿論、レベル低すぎるは、パニクるで、ボール投げても、アッサリ逃げられましたが^^;
そのお陰か? 9/30に500も割らないうちに、卵生。
ただ、技外ればかりです。吹雪は居ません。
とりあえず、500割ってみてください。自分は、バリヤードが割れなくて!?頑張って❔割りましたが、出るはず無い個体でしたので^^;
ラプラスは出る個体なので、
気長に割れば、出ると思います。焦らず、頑張って下さいね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×