ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは、 momoさん!
TL34の熊子です。現時点でほしのすなは200万余りあります。(旧)ジムの時代には積極的にバトルに参加しなかったため、ポケモンを強化することも滅多にありませんでした。そのため、ほしのすながどんどん溜まっていったようです。溜めようとして溜めた、というよりは(ほとんど使わなかったため)自然と溜まっていった、という感じです。
今年6月に新ジムのシステムが導入されて以降、ジムバトルやレイドバトルを楽しむようになりました。それ以降、ハピナスやバンギラスなどの強力なポケモン(&オオタチも)を少しずつ強化し始めました。
もし、どのポケモンも強化しなかったら、恐らく、ほしのすなは300万近くは溜まっていたかもしれません。
私が強化したいポケモンのために星の砂を集め、強化できる砂がたまるとすぐに強化を繰り返すタイプ、少しでもすぐに強くしたい実践投入したいタイプなので、ここでもよく星の砂を100万単位で溜めている人の話をよく見かけるのでどうして貯めるのかその理由が単純に知りたいと思いまして投稿しました。よろしくお願いします。
もっと見る
ジム戦やレイドをあまりやらなければ強化も必要ないですしたまる一方ですよね。