ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
8月は豪雨・暴風・雷雨の中が多かったです。コンディションが最高にいい日でシトシト雨でした。傘も3つくらいダメにしました。
レイドボスにとどめを刺した直後、肩辺りの濡れていないところで水滴をぬぐい、左肩と首の付け根で傘を支え、傘の下で眼の高さまでスマホを上げてゲットチャレンジをしてました。
靴の中びちゃびちゃなんて当たり前で、全身ずぶ濡れで10球前後投げて逃げられることもしばしば…。
でも好きでやっていることなのでめげることはなかったですね。
むしろ雷雨の時にサンダーをAR撮影してなかったのを後悔してるくらいです。
水滴が厄介なので、きちんと拭き取るのとつかないようにするのが大事です。
ひどい時にはスマホを一度スリープにして、タオルで拭いてました。
あと、傘はデカいほうがいいです。
こんばんは。よろしくです。
今日は雨の中でライコウと3戦しました。
ライコウのゲットチャレンジはストレートなら
手堅くエクセレント出せるようになっていたのですが
今日は微妙にそれて外すこと連発、それにサークル固定で
指離した時に玉がポロリする始末。
左手で傘とスマホを持つので安定してなかったためか、
(ゲットチャレンジ以外はほぼ片手でやるのですが)
画面にかかる水滴や寒さ、微妙に濡れた手の影響もあるのか。
可能なら雨がしのげる場所に移動するのですが、
そうできないときはみなさまどんなでしょうか?
傘をさしながらはどんな感じでゲットチャレンジしてますか?
また傘さしながらだと外しやすいとかありますか?
他何か工夫とかありましたら是非教えてください。
やっぱグレート狙いにしたほうがよかったかな?
CP1906のライコウ、カムバぁぁぁぁック。
ポッポさん、今日程度の小雨でヘタレてすんません。参考になります。 やはり傘は首と肩ではさんで両手きちんと使ってやるのがよさそうですね。 まぁかみなり、暴風はお気を付けください(ゲージ技でも強力!)。
ポッポさんをはじめみなさま回答ありがとうございました。 大方両手あけて水濡れ注意って感じですかね。 今日は晴れ間も出ましたが明日からまた雨模様。 参考にしてがんばってみます。