ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
はじめまして。ねこのしたと申します。
わたくしは格安simでポケgoをプレイしておりますゆえ、常に通信量をチェックできる環境におりますが、rokiyam様のような使用方法では、通信量はさほど変わりません。
わたくしもバス搭乗時にポケgo立ち上げてます(昔は地下鉄でも立ち上げていましたが、速度制限と、格安simの悲しさ、大きい駅で電波状況が極端に悪くなるので止めました)が、使用通信量は0.01Mにも届きませんし、wifi接続し忘れて家の近所のジムチェックやポケモンチェック、ボックス整理をしても、驚くほど-ほぼ0から0.02M程度の通信量です。
ポケgoで気をつけるべきは、アップデートの時の通信量ではありませんかな? この時だけは、wifiを必ず接続しているか確認してから行います。
雑文ですが、ご参考にしていただけたら幸いです。
通信量の節約について、教えてください。
(1)歩きと、バスや電車に乗っている時の通信量に違いがありますか?
バスに乗っている時、ポケモン整理をやっています。
(2)ポケモン整理(博士に送ったり、進化などを行っている時)を行う時、位置情報を許可する、しないで、違いがありますか?・・下記(3)と、同じかもしれません。
(3)地下やトンネルに入った際と位置情報の利用を許可しない設定にしている時、GPSの信号を探していますと出ますが、この時、通信量が、通常より増えていますか?、減っていますか?
(4)近くにいるポケモンや、行ったことのあるジム等を見るのは、実は通信量を非常にたくさん使っているのでしょうか?(画像が表示されるので、その情報取得のために)
今月は、他の通信も増えて、ポケGOを節約しないと、上限を超えてしまいそうなので教えてください。ハロウィンイベントも控えていて、不安です。