ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
気にし過ぎ。
ゲーム内ストーカーなんて無視した方がいいです。
狼狽えるのを見て、愉しまれるだけですから。
自分のニックネーム→○〇〇○
他人 〃 →○〇○〇11・○〇○〇22・○〇○〇33
といったように末尾に数字を加えた複数のプレイヤーを確認しています。
アバターも同じように設定(性別・服装)されています。
第三者から見て自分が複垢でジムを占領しているかのような誤解を招くのではないかと心配ですし、とても不快です。
自分は複垢・位置偽装はしていません。マジゴは使用。
ジムへの配置時間(3垢同時に配置)を見ても複垢と考えられます。
(本垢は別チームで持っているようですが確認できません。位置偽装かどうかも確証がありません。)
ヘルプセンターへのメール・臨時ダイヤルへの電話はしました。どちらも対応されていません。
自分がニックネームを変更すればいいのでしょうが、配信時からで愛着もありますし、一度しか変更できない事、変更がバレて同じように変更される可能性、等々考慮すると躊躇してしまいます。
第三者が誤解したとしても自分は不正をしていないので堂々としていればいいのでしょうか?どのすればいいのでしょう?
皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
ポッポさん こんにちは。 回答ありがとうございます。 気にし過ぎなのでしょうか・・・ できるだけ無視してるのですが不快すぎて腹立たしいです。 まぁ平静を装って遊んでいきます。
不快なのはわかりますけどね。そういうのが向こうの狙いなんじゃないでしょうか?相手にする必要ないですよ。
ポッポさん アドバイスありがとうございます。 相手にする必要ないですよね。そう言って頂けただけでなんだか心強く感じます。気にしないように自分のスタイルでプレイしていきます。