質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

nomad Lv32

攻撃側
 ワイ「回復された!近くに人おるな。帰ろ」

防衛側
 ワイ「攻撃された!近くに人おるな。帰ろ」

まー、伝説レイド開始前でもない限り意地になることはないですね。
金ズリもそこそこ貴重なので、以前ほど気軽には使えませんし。

Q:ジム戦,どこまで意地張りますか。

こんばんは。
先日,仕事終わりにマクドに入り青タワー倒して1匹置いて帰ろうかと入店(自色赤)。3巡目で落としかかりハピナスだけ残ってあと一周で終わると思ったら,3150強のこの1匹が4巡目で完全回復。「ぬ!金ズリ防衛か?」。それから1匹のみ3~4巡してもその度に完全回復。「金ズリどんだけ使うの?」とだんだん意地になって攻撃すると,合間にシャワーズが入り次のが入りが繰り返され6匹回復。尚更意地になり,赤側も参戦者が増えて落としかかるとまた金ズリで6匹全回復。これが10~20回(?)繰り返されましたが,バッテリー電源まで使い切りやむなく撤退。その間1時間50分経過。おそらく金ズリ防衛は1人ではなかったんだろうと思いますが。そこで質問です。
攻撃側の場合どこまで意地張りますか。
1.高個体ハピナス居たら撤退。
2.金ズリ防衛なら撤退。
3.金ズリ防衛1~2回までなら攻めてみる。
4.どこまでも落とすまでやる。
防衛側ではどこまで意地張りますか。
1.1匹置いたら後のことは知らん。
2.しばらく木の実は供給してみる。
3.金ズリ数個まで使う。
4.金ズリ何個でも使って絶対明け渡さない。

  • kumakuma Lv.56

    こんばんは。 あっさりしてますね~。 私も防衛側では,もう金ズリは絶対に使ってません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事