ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
1時間50分とは凄いですね。
そんだけ時間があれば、他ジムをいくつ奪えることか・・・
攻撃側の場合どこまで意地張りますか。
→3.2位かな
とりあえず2順位やって(金ズリ12個分)、金ズリ投げるパターンが
即時ではなく2順後に投げてくる場合はは、1体落を試みる。
大抵の場合、最低1体落とせます。
暇があれば30分位はやってみる。
まだ防衛が続くようならやめる。
当方は金ジムにして便利な場所(自宅付近等)のジムを奪わないので、金ジムには興味なし。
防衛側ではどこまで意地張りますか。
その時による。
23:30頃に気が付いたら、0:00超えるまで金ズリ防衛してみる。
朝、置いたばかりなら、1~2個入れてみる。
→早朝時間帯はみなさん時間が無いので、1個でも入れれば大抵あきらめる。
その他の時間帯
→基本そのまま放置、
配置やっと6体埋まったばかりに、攻撃されるなど、嫌な攻撃のされ方の場合、遠隔で気が付いたら、遠隔画面を表示させたままにしておく
こうしておくと、色が変わっても、ジムの様子を見続けることができるので、落とした奴が遠隔でわかる。
こやつ! と思う奴は、スクショを取っておく。
こんばんは。
先日,仕事終わりにマクドに入り青タワー倒して1匹置いて帰ろうかと入店(自色赤)。3巡目で落としかかりハピナスだけ残ってあと一周で終わると思ったら,3150強のこの1匹が4巡目で完全回復。「ぬ!金ズリ防衛か?」。それから1匹のみ3~4巡してもその度に完全回復。「金ズリどんだけ使うの?」とだんだん意地になって攻撃すると,合間にシャワーズが入り次のが入りが繰り返され6匹回復。尚更意地になり,赤側も参戦者が増えて落としかかるとまた金ズリで6匹全回復。これが10~20回(?)繰り返されましたが,バッテリー電源まで使い切りやむなく撤退。その間1時間50分経過。おそらく金ズリ防衛は1人ではなかったんだろうと思いますが。そこで質問です。
攻撃側の場合どこまで意地張りますか。
1.高個体ハピナス居たら撤退。
2.金ズリ防衛なら撤退。
3.金ズリ防衛1~2回までなら攻めてみる。
4.どこまでも落とすまでやる。
防衛側ではどこまで意地張りますか。
1.1匹置いたら後のことは知らん。
2.しばらく木の実は供給してみる。
3.金ズリ数個まで使う。
4.金ズリ何個でも使って絶対明け渡さない。
こんばんは。 ケースによりけりですかね。 こやつ!はスクショですか。 私は,目の前のポケモンだけ見ていて背後のトレーナーさんは特定するほど気にしたことはないです。