質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

10万人位のそこそこ田舎です。
マジGOは、8月下旬頃まで未対応でした。なので、3鳥の伝説レイドは殆ど成立せず。悲惨でした。
スイクンから、集まり良くなり、週末は必ず伝説レイドができるようになりました。
そんな市です。

ジムリーダー
13000程あります。

黄チーム故、平日は結構苦戦しています。
平日は、帰り道に寄り道して、1~2体配置
大抵、朝起きた時には、50コイン貰えるのですが、たまに、0時前に奪われていたり、0時を超えたもの0:05で奪われたりして、50コインに満たない場合もあります。
その場合は、朝の通勤途中で新鮮なジムを奪って配置します。
朝の8:00頃って、取り返しに来る敵はいませんので、大抵お昼頃迄の4時間は安泰で、下手すると18:00頃迄そのままだったりし、無事50コイン確保に至ります。

こんな感じだと、防衛時間は伸びないのですが、趣味枠として、山の方に遊びにいったついでに、山奥の部落にあるジムのいくつかに配置
田舎程、黄色勢力が強く満席で置けないこともあるが、運よく配置枠があったり、他色だった際には、奪つて、置いてしまうと、次の週末までは大抵戻ってこない、たまに、速攻で帰ってくることもあるが、下手すれば2週間も滞在し続ることもある。
そんなところで防衛時間を増やしています。

あと、休日の日中は、ねらい目です。
みなさん、伝説レイドを連戦するので、潰すのは黒玉の乗っているジムだけです。
他のジムは気にも留めませんので、こっそり潰して回ると上限の20ジム配置を達成することができます。2回成功してます。
但し、奪っている最中にも奪われるので最終的には30ジム程を1日で奪う必要があります。
配置上限のメッセージを見て、最後のジムは更地で終了になります。
0時超えるまでに半分以上は他色に奪われますが、残り数ジムが翌日迄残りました。
なお、配置ジムが多くても50コイン/日に変わりがないので、必要以上にジムを奪うのは無駄である他、他色にマークされる可能性もあるため控えてます。

Q:ジム防衛時間

こんばんは!

先程、自分の話ですが、ジム防衛時間が10000時間突破致しました!(田舎ならではの防衛時間ですね(^_^;))
で、早速本題ですが、皆さんのジム防衛時間を教えてください
できれば、どこに住んでいるかを添えていただければ。。。(個人情報漏れるやん!て人は田舎か都会かだけでもいいですよ)

10000時間越えてる人ってどれくらいいるのかな(´,,•ω•,,)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事