ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
捕獲画面ではお持ち帰りできるのは確認しましたよ。
間違ってボールを投げちゃったりしないように気は使いましたけど。
短時間なら捕獲画面でのスマホのスリープも大丈夫でした。でもたまに再起動かかるので注意が必要です。
先日、自宅近くのジムでライコウバトルに勝利。
ちょっとお天気が悪かった事もあり、湿気でスマホの指の滑りが悪かったので、チーム貢献度などの画面が表示されたまま自宅へ戻ったんですが。。。
画面を開いてみると、先ほどの画面ではなく普通の画面でした。
えっ??って思い、急いでジム近くまで戻ると無事にゲットチャレンジの画面に戻ってゲット出来ました。
後日、知人とそんな話をしたところ、その知人は貢献度などが表示された画面のまま帰宅してもゲットチャレンジが出来てるそうです。
雨降りだったり、ちょっと落ち着いてゲットチャレンジにのぞみたい時、どの画面にしておいた方がいいのでしょうか?
ポッポさん こんばんは。 今日も雨降りだったので、先日の教訓を活かして捕獲画面で自宅へ持ち帰りました。3球投げたところでスマホの滑りが悪く途中でしたが、無事に続きを自宅で出来ました。
雨は大変ですね。タップしただけでポロリとか…(;´Д`)あ…貴重なのに…。
夏の手汗と雨降りは大変ですよね^^;