ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
以下、自虐ネタなのでゆるしてちょ。
インスティンク
・絶滅危惧種。その巣(ジム)が見つかることは稀である。
・チーム選択時は難易度HARDのことなので要注意。
EXレイド
・exclusiveされ続けたトレーナー達がexplosionしているレイド。
・なおEXしたことのないトレーナーを「ミュウツー童○」という。
ふと思いついたネタなのですが、ポケモンgoに関する用語で悪魔の辞典を作るなら、どんな説明・定義がされるのでしょう。
ここのみなさんでポケgo版悪魔の辞典を作ってみませんか?
【補足】悪魔の辞典とは
『悪魔の辞典』は、1911年にアメリカ合衆国で発表された書籍。アンブローズ・ビアス著。ふつうの辞典の体裁をもってさまざまな単語に再定義を行ったものだが、その定義が痛烈な皮肉やブラックユーモアに満ち溢れており、辞書パロディの元祖的存在となっている。(wikipediaより)
【例】
ナイアンティック:ポケモンgoの開発・運営を行う企業で、ポケgoにおける諸悪の根源。
ナナの実:同色ジムで星の砂20と交換するための木の実。
スイクン:ポケgoのシステムに何もかもが嚙み合わないかわいそうな伝説ポケモン。
ジムにハピナス:「とりあえずビール」とほぼ同義。(類)ジムにカビゴン
Exレイドフィールドテスト:大都市の一般プレイヤーお断りのレイド。
【注意】
他人が不快になるような書き込みをしないのはもちろんですが、読む方もネタとしてある程度寛容にお願いします。
どーも、ミュウツー童○です(笑)主にexplosionするのは怒りですね。
クリムゾンハートさん、コメントthankS、EXしたいですね(下品で失礼!)。 でも自分黄色なんでEXできても玉少なくて取り漏らすかも。 そうなったら次は「早○」っていわれちゃうかな(重ね重ね下品で失礼!!)。