質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv40

ポケgoで悪魔の辞典

ふと思いついたネタなのですが、ポケモンgoに関する用語で悪魔の辞典を作るなら、どんな説明・定義がされるのでしょう。
ここのみなさんでポケgo版悪魔の辞典を作ってみませんか?

【補足】悪魔の辞典とは
『悪魔の辞典』は、1911年にアメリカ合衆国で発表された書籍。アンブローズ・ビアス著。ふつうの辞典の体裁をもってさまざまな単語に再定義を行ったものだが、その定義が痛烈な皮肉やブラックユーモアに満ち溢れており、辞書パロディの元祖的存在となっている。(wikipediaより)

【例】
ナイアンティック:ポケモンgoの開発・運営を行う企業で、ポケgoにおける諸悪の根源。

ナナの実:同色ジムで星の砂20と交換するための木の実。

スイクン:ポケgoのシステムに何もかもが嚙み合わないかわいそうな伝説ポケモン。

ジムにハピナス:「とりあえずビール」とほぼ同義。(類)ジムにカビゴン

Exレイドフィールドテスト:大都市の一般プレイヤーお断りのレイド。

【注意】
他人が不快になるような書き込みをしないのはもちろんですが、読む方もネタとしてある程度寛容にお願いします。

これまでの回答一覧 (34)

【サーチツール】
一部トレーナーに愛用されている悪魔のツール。BANに怯えながらも、一部の田舎民や時間のないサラリーマンは手離せない。


【伝説ポケモン】
1ヶ月現れ続ける、もはや何が伝説かわからないポケモンのこと。数人で倒したはよいが、こんぐらいでいいか〜と設定された捕獲率により、全球エクセレントでも逃げたり、適当な1球で捕まったりもする意味不明なチャレンジを経なければ入手不可能。

パイセン:偉大なるポケモン、カイロスのこと。
リリース当初はそのcpの高さから強ポケと勘違いされ強化する人が続出した。
しかし様々な情報が明らかになるにつれ、大して強くないことがわかり冷遇されるようになる。
そうなった一因として、10キロ卵での産出が上げられる。
10玉はレアなので、プレイヤーはラプラスやカビゴン、ラッキーなどレアものを期待する。
しかしそこで、そこらへんで毎日見かけるパイセンが産出してしまうことが多々あり、プレイヤーの逆恨みを買うことになってしまった。
10キロ卵からパイセンが突き出ているコラは余りにも有名。
そんな感じで馬鹿にされるネタキャラになってしまったパイセンだが、一部で根強いファンもおり、また実際虫ポケとしては中々強いこともあり、尊敬の意味もネタの意味も含まれた「パイセン(先輩)」の呼び名が定着することになった。
第二世代がリリースされた今でも、第二世代ではパイセンに相当するポケモンは出てきていないことから、如何にパイセンがプレイヤーにとって特別なポケモンかがよくわかる。
尚、筆者は100%パイセンを所持しているが塩漬けとなっている。

【アイテム】
諸悪の根源=運営により操作、変動する為替のようなシロモノ。イベント時には何故かボールが減り、平時には傷薬が減る。それにより困窮したトレーナーが止むを得ず金を払わざるを得なくするのが狙い。

【レイド】
複数人で戦い、ボスポケモンを倒す仕組み。街中では衆人の前で、スマホを連打し、後ろ指を指され、嘲笑される羞恥プレイ。避ける為には人のいないところでソロプレイをやる方法がある。特に休日の街中は究極の苦行である。

  • 退会したユーザー Lv.40

    街中のレイド、特に伝説やバンギは数の暴力とほぼ同義ですね。

面白そうなので1つ^^

リアルイベント:シカゴイベントから始めたが運営の予想を超えた人数が押し寄せ通信障害等多発。翌日に範囲拡大するのがお約束となっている。初日は様子見と同義語。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.40

    鳥取イベントでも範囲が拡大したようです。もはやいつものお約束なのに、なぜ最初から範囲拡大しないのか・・・。

  • 愛飢えおっさん Lv.24

    毎度毎度繰り返しますねw そろそろ学習してもよいのでは?っと思ってしまいます

脳死連打:脳死状態=何も思考能力がない状態でスマホ連打して戦うこと。回避行動を行わない(というか出来ない)戦法。
伝説レイドは複数人でやるため処理落ちが酷く、そもそも避けが出来ないため、殆どの人が脳死連打である。
また避けバグによって無行動時間が発生してしまい、貢献度が下がることを避けるために敢えて脳死連打するユーザーが多い。
大人数が脳死連打をする姿は哀れですらある(何のゲーム性も見られないため)
ただし、ソロレイドでこれをやると勝てない場合が多々ある。つまりソロの方がゲーム性は高い。

ocharaka Lv47

以下、自虐ネタなのでゆるしてちょ。

インスティンク
・絶滅危惧種。その巣(ジム)が見つかることは稀である。
・チーム選択時は難易度HARDのことなので要注意。

EXレイド
・exclusiveされ続けたトレーナー達がexplosionしているレイド。
・なおEXしたことのないトレーナーを「ミュウツー童○」という。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.40

    どーも、ミュウツー童○です(笑)主にexplosionするのは怒りですね。

  • ocharaka Lv.47

    クリムゾンハートさん、コメントthankS、EXしたいですね(下品で失礼!)。 でも自分黄色なんでEXできても玉少なくて取り漏らすかも。 そうなったら次は「早○」っていわれちゃうかな(重ね重ね下品で失礼!!)。

jaws_4u Lv12

ヤミカラス:赤玉一発で捕らないと気がすまないヤツ

  • 退会したユーザー Lv.40

    ヤミカラス・・・あるあるですね。私も赤玉一発でダメなら逃げます。

退会したユーザー

こんにちわー。

ではひとつ。

『負の遺産』
一昔前に大量に作られたカイリュー、ギャラドス、カビゴン達の総称。 *ただ時として再利用可能である。

他1件のコメントを表示
  • プリンシパル Lv.42

    ギャラドスだけにしてもらえないでしょうか?笑 カイリューはオールラウンダーとして、カビは置きで使えます。でもギャラは…なので。

  • 退会したユーザー Lv.50

    ではギャラドスだけで(笑) 技修正に期待しましょう!

博士に送る:禁断の技。博士に送るを使うと捕まえたポケモンはたちまち飴になってしまう。「どうやって飴にするんだ?」なんて考えてはいけない。

ポケストップ:マップ上にあるあの青いやつ。近づくとデカくなり、回せるようになる。回すと赤かったり青かったり黒かったりするボールや怪しい薬が出てくる。たまに、変な石とか変な証とかなんかの鱗とか出てくる。また、得体の知れない卵も出るので気をつけよう。

ほしのすな
手ですくった水のように指の隙間からさらさらとこぼれ落ちて無くなっていって貯まらないもの。

2倍イベントなのにさっぱり貯まらないのはなんででしょうね全国の砂貯められない病の皆様( ;∀;)

D Lv80

ポケモンで、悪魔の辞典とは。
30年ぶりに読み返そうかな。

50円
達成するまではヤキモキするお金の単位
達成してしまうと、意識から消え失せてしまう

nomad Lv32

【平和】
課金・無課金で争いが起こらない状態。
空想上の概念。

るか Lv41

どうもです。では自分も

・ツボツボ 進化先もないけど防衛力と技だけなら大威張りできる

・ルージュラ ベイビーの頃はムチャクチャかわいかったのに突然性格破壊して1人でマイムマイムを踊るようになった

・金バッジ SPや公園ジムだと水戸黄門の印籠と同等の扱い

こんなところで宜しいでしょうかね。

退会したユーザー

【復帰組】・【復帰組集団】

進化に必要なアメ集めに疲弊し一時はポケモンGOを離れたが、レイド実装によりバンギラスなどの高個体値の進化形を簡単に手に入れられるようになったため重課金、金に物を言わせて我がもの顔で闊歩する人たちのことを言う。

情報や知識・ウンチクにたけ、自分はガチ勢だと言い放ち、そのような振る舞いをするが、実際にはレベル2・パルシェンですらソロで倒せないばかりか、幸せ卵使用の伝説レイドでTLを上げたため、常に砂不足に悩まされ強化が追い付かず、ポケモンボックスの中身は恥ずかしいほど低レベルという特徴を持つ。
一人ではレイド討伐ができないため、常に群れを成して行動する輩で、その筋で言うチンピラよりもさらに質の悪い連中。

さらに、はたからはこのように思われていても、自分たちは正真正銘のガチだと思い込んでいる勘違い集団。


最近こちらではこういう人たちが多くて・・・

エラー(2):どこからともなく現れる謎のプログラム。人をイラつかせるのが得意で、1度現れるとしばらく留まる。対策として、画面をぶん殴るのが1番。また、ジムポケモンをゾンビ化させる不思議なパワーを持っている。

amida Lv189

こんにちは〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ コーヒー休憩中です

鶏口牛後、チームインスティンクト
満身創痍、EXレイド
切歯扼腕、私にとってのジムバッジカウンター。何なの?
一色一飯、GWのQA板
含哺鼓腹、ポケモンGO

神は水辺に宿る:水辺によく高個体やレアポケが出ることから。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.40

    お台場、浦安、天保山・・・レアポケモンの聖地は大体海沿いですからね・・・。

  • 退会したユーザー Lv.62

    さらに福岡市内の海沿いも…。タワーとか香椎浜とか。

アンノーン

人をおびき寄せるためにこき使われている可哀想なポケモン。イベント毎に無理矢理出現させられて、米ナイアンティック社の儲けに貢献させられている。もちろんタダ働きである。


アンノーンメダル

米ナイアンティック社が開発した、ほぼ全てのトレーナーを困り果てさせるためだけに作られたメダル。


クリムゾンハートさん、おはようございます。
 
【モバイルバッテリー】
 [意味](スマホの)やる気回復ツール
 海外旅行、アウトドアや出張時に重宝される携帯用充電器。
 屋外でスマホやタブレットに充電が出来るので重宝。
 但し2台以上保有しているユーザーは100%ポケモントレーナー。
 
【伝説実装・次世代実装】
 [意味](人間の)やる気回復ツール
 TLが上限まで到達したトレーナーに対する効果的なカンフル剤。
 または図鑑をコンプしたトレーナーに対しても同じ意味を持つ。
 但しその間隔が半年以上ある為、毎月のイベントでなんとか
 やる気を保持している。

【キズぐすり・げんきのかけら】
 [意味](ポケモンの)やる気回復ツール
 ジム戦等で戦ったポケモンのHPを回復させるアイテム。
 ポケストを回したり、レイド戦勝利の報酬として入手が可能。
 但しジム戦をしないトレーナーにとっては、
 バッグを圧迫する無駄なアイテムの為、捨てる作業が面倒。

kumakuma Lv56

こんばんは。
iPhoneもバッテリーも電源切れで,足も棒になり,しばらく休まざるを得ないので,それでは私も一句。
30億まだか~。

【黒卵・金卵】
これらが現れてから40~50分すると,それまで平和で静穏であったジムに俄に戦火が巻き起こり,原住民らの阿鼻叫喚が木魂するようになるため,戦乱の前兆と噂される。
青教団・赤教団・黄教団の信徒達が,己が教団の聖地を確保せんものと仁義無用のバトルロイヤルを繰り広げる。攻め手からはどんな強ポケでも支えきれない容赦のない攻勢が展開されるが,守り手からも,防衛用の最終兵器と言われる金の実が頻繁に投げ込まれることが多い。




  • 退会したユーザー Lv.40

    場合によっては桃卵も戦乱の前兆となることも・・・。

higatak Lv130

クリムゾンハートさん、こんにちは。

では、私も…。

ゴプラ=他人に気づかれないよう隠れてポケモンを捕獲するための道具

アプデ=改悪。版数を重ねる度に不具合が増えること。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.40

    改悪という意味で、アプデの類義語に「サイレント修正」を入れませんか?

  • higatak Lv.130

    是非入れましょう(^o^)勝手に仕様変えるのナイアン得意ですからね~

ライングループ:レイドが実装され、複数人でないと勝てない場面が発生するようになり、そこから自然発生した。
多いところでは200人を超えるグループも実在する。
そこからリアル飲み会などに発展することもあり、当然様々な人間ドラマが展開されていく。出会いもあれば別れもある。退会もある。
分裂もある。
筆者が参加してわかったのは、同色で少人数のグループが最高だということである。ジムも速攻で落とせる、レイド報酬も良い。最高である。

管理人:ジムを自色に保つために維持管理する人のこと。
管理人は基本自宅からジムへアクセス出来る人がなることが多い。
管理人業務は24時間の監視が必要であるため非常に激務であり、かなりの暇人か、偏執的な頭のxxxx人がなることが多い。
しかしこのような激務の代償としてその効果は絶大である。
ジムに管理人がいるとわかると「あそこは管理人いるからジム崩しても直ぐ落とされるよ」という評判はすぐ広まり、そのジムに挑む人は少なくなるのである。
しかし管理人がいると知らずに挑む者、または「むしろ管理人がいるなんて燃えるぜ」と挑む好戦的な者もいるため、決して油断できない。
後者の好戦的な者に対しては、ゲーム内バトルでは対処できないため、直接出向いて口頭での嫌がらせや、場合によっては肉弾戦で排除しようと試みる管理人もいる(要出典)。
しかしここまでやると管理人が逮捕される恐れがある(当たり前)。

ここでは管理人を排除する方法についても説明する。
しつこくジムを叩きまくり、何度も何度も攻撃しまくり、管理人が我慢出来ずにこちらを直接攻撃するために現れるのを待つ。
この時点で録音録画などの準備を用意しておき、直接攻撃されたらそれを録音・録画し、被害者として(以下略
日本は北斗の拳の世界と違い法治国家であるため、被害者になった方が勝つように出来ているためである。
また、集団でそのジムを叩きまくり自色に変える方法も有効である。
とにかく、叩き続けるのみである。

退会したユーザー

Niantic
バグを作ることには世界一の企業。
あとはユーザーを逆撫でさせることも超一流。
接頭語に頭が、とか、クソ、とかつけても構わない。
CEOが爪弾きされてる企業だし。

※事実だから仕方がない。

タクGO:タクシーを使ってポケモンGOをプレイすること。アンノーンなど激レアをサーチツールで探し、タクシーを使って高速移動してゲットすること。
グレーなサーチツールの使用に加えてタクシーまで使うことから、チート行為とみなすプレイヤーもいる。

TH1208 Lv42

金ズリ防衛:ジムを攻撃しているトレーナーを、「あと1回のバトルで倒せるぜ!」という得意の絶頂から、「俺の努力は何だったんだろう…」という失意のどん底に叩き落とす行為。金ズリが有り余っているトレーナーだけが許される行為で、スクショのような高個体値高CPの思念シャインハピナスでやると、効果抜群である。ただし、バトル好きなトレーナーには通用しないので注意。

攻撃側:「あと少し…あと少しだ!遂にあのウザったい思念シャインハピナスが倒れるぞ!」
防衛側:「(遠隔木の実の画面を見ながら)クックック…。そうはさせるか!(金ズリをタップ)」
攻撃側:「き、金ズリ防衛だと…?アイツのCPを減らすのに、どれだけ苦労したと思ってるんだ…!」

退会したユーザー

モジュール

季節を問わず突如桜が舞いだす。人はなぜかその桜に魅了されおのずと人が集まる。ただその桜は30分~6時間で枯れ堕ちてしまうなんとも不思議な桜である。

ソロレイド:真の上級プレイヤーにのみ許される行為。
レイドボスの技によってその成功は大きく左右される。
避けが出来なければ勝てない場合もあり、真の巧さが問われる。
ただしフル強化ポケモンを並べて脳死連打で勝っても、それは真の上級プレイヤーとは認められない。
故にポケモンレベルが低いほど賞賛される。

るか Lv41

追加で

・ヨンタマ 空いてる時間ほど1/8が引けない。仕事中や用事がある時ほどアッサリと1/8を引き当てる(笑

これは誰しもが経験していることなのでは?

  • 退会したユーザー Lv.40

    ヨンタマとか1/8とか、何のことだろうと思ったのですが、レイドボスのタマゴのことですか?だとすると、1/8とはバンギラスでしょうね。

塩漬け:ジム置きポケモンとしての価値が下落してボックスを圧迫している強力ポケモンを、将来の復権を期待して長期間保有し続けること。特に強化済みカイリューについてこの言葉を使うことが多い。

断捨離:ポケモンをアメにすること。(類)損切り

損切り:価値の上昇を見込んで長期間保有していたポケモンをアメにすること。(類)減損

ラプラスの悪魔:野良ポケモンとして登場するラプラス捕獲に血道を上げる人々の総称。2017年前半まではお台場や天保山など、俗に海沿いの「聖地」とされる場所に頻繁に出現していたが、現在はレイドボスにラプラスが起用されたことによりほぼ皆無となった。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×