ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ロコンさん、こんばんは。
300とはすごいですね。わたしは100個です。
3犬のときには50個前後で増減してましたが、近頃は1回のレイドで使い切れない量が出るので余ってます。
同じく黄色ですけど、21時頃にジムに置いてくるのであまり襲われたりしないんですよね。金ズリ防衛はやる必要がなく、今日も3匹ジムに残ってますね。
レイドでは金ズリ使いますが、ボールが少ない上にパイルも織り交ぜるのでなかなか消費しきれません。
とりあえずおすすめなのが、ボールの節約や捕獲時間の短縮に活用することです。
野良で出てくる進化後や新旧御三家など、パカパカ出てくる厄介なポケモンに金ズリ投げてます。(・∀・)ノ…ほぉーら…よっと!
ポケモンがわさわさ沸いてるところでやってもいいですね。短時間でポケモンを一掃できると気持ちいいです。
皆さま、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ
一時は貴重となりました金ずりですが、レイドの報酬が変わって、ばんばん出るようになりましたよね?
10個以上でることもあり、とうとう在庫が300個を越えてしまい、バッグを圧迫しています。
わたしは黄色チームなので、木の実をやれることも少なく、金ずり防衛もする機会があまりありません…(つд;*)
もちろんホウオウの時は低個体値であっても金ずり使いますが、黄色チームゆえもらえるボールの数か少なく、それほど金ずり消費できないこともあります…(つд;*)
皆さんは金ずり、余ってきていませんか?
また金ずりをどのように使っていらっしゃいますか?
ポッポさん、おはようございます~ヽ( ・∀・)ノ きのみのところのバッグを見せて下さってありがとうございます。金ずり以外のきのみの在庫も少ないんですね!今は金ずりで圧迫されているため、他のきのみが30個ぐらいですが、以前は100個は持ってました。そうか、きのみ、もっと使おう…。金ずりも捕獲に使って、捕獲のストレス軽減も図ります。回答、参考にします。ありがとうございました!