通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

熊子 Lv22

こんにちは、鮭むすびさん!

わたしは福岡県福岡市在住です。天候ですが、日本海沿岸地域なので、冬の間は晴れ間が少なく、曇り空が多いです。天候機能が実装されてそろそろ一週間、ポケモンGOでの天候で多い順は、曇り>>ときどき曇り>雨、でした。だので、ブーストされるポケモンも、体感的にはどくタイプが多かったです。

フシギダネやロゼリア、ハブネークが、かなりの頻度で湧いてました(笑)。

同じく日本海沿岸の鳥取市、松江市が雪ならば、福岡市は雨というパターンも少なくありません。雪が少ないので、こおりタイプのポケモンがゲットしづらいかなあ…(´・ω・`)

Q:皆さんの地域の曇りの比率

おはようございます。天候変化が実装されて1週間になろうとしていますが皆様如何お過ごしでしょうか。私はやたら晴れ曇りに出会すのでブーストしたホウオウを結局1匹しかゲット出来ず悔しい結果となったり、逆に曇りの時に151514のラルトスがゲット出来て嬉しかったりと、悲喜こもごもとしております。

そこで思ったのですが皆さんの活動地域での天候の割合(雨、雪、霧、強風を除く)はどんなものですかね?
私は奈良の中部で活動してますが

晴れ曇り>曇り>>晴れ

くらいの割合です。特に曇り晴れが多くてどこもかしこもイーブイやらポッポやらオタチばかりに出くわしますね…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事