質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

お気持ちは分かりますが
ソシャゲなんてそんなもんです。

ポケgoはまだまだマシです。
ポケgoは課金ゲーの中でも極めて良心的です。
他のソシャゲの会社も見習ってほしいです。
一般的なソシャゲはこんなもんじゃないですよ。
そもそもソシャゲなんて富裕層向けの金持ちゲームなんで
金持ちが優遇されてて有利なのは当然ですよ。

高プレイヤーや砂持ちは金持ち課金者なのは誰でもわかると思います。そーゆ人らは金持ちなんで時間を金で買うんです

Q:高額課金化したポケモンGO

久しぶりに書き込みさせていただきます。

とうとうポケモンGOも他のソーシャルゲーム同様、高額課金者優遇ゲームになり下がりましたね。

高額課金者優遇として(年間100万前後もしくはそれ以上)

1、BANされない。限界突破している人を複数人で運営に報告してもBANされませんでした。多分、位置偽装の場合もBANされないでしょう。
2、伝説を強化出来る。アメの絞りは酷いものですが、レイド課金をすれば思う様に強化出来ます。勿論、高個体値も手に入りやすいです。
3、砂は買えます。孵化装置を9個常に使っている人は労せず溜まります。また、レアで高個体値も手に入りやすいです。
4、EXは買えます。これは、当選率をあげるという意味ですが、EXの行われるジムのレイド全て行えば当然確立は上がります。

私は月¥2000ほどの課金者ですが、周りの高額課金者との差をまざまざと見せつけられました。今後、ゲーム内での差は広がると考えてます。皆様は今後どうされますか?

  • S、Ⅰ Lv.51

    おっしゃる通りソーシャルゲームはそんなものと再認識させられましたよ。他のゲームをしていた事があるので分かります。ポケゴはレイドが導入されて他のゲーム同様変貌してしまいましたね。リリースからレイド導入までは間口を広くして楽しめる飴をユーザーに与えて、ユーザー固定化と同時にムチを与えるようになった手に平を返した様なやり口が汚いと思っています。リリース当初の雑誌を見て運営のトップが耳触りのいい事ばかり言っていた事が嘘と分かりましたよ。ゲームに限らずこんな事が多くありますね。嫌な世の中です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事