質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

確かに面倒なバグですね。
捕獲と同時に厳選するのも面倒です。

わたしがやっている方法ですが、右上のポケモンの検索に図鑑番号打ち込んで、厳選したいポケモンだけ表示させてやってます。
1種類のポケモンが多数いる場合に、そのポケモンだけ表示するようにすると効率よくできると思います。


動画ではグラードン(図鑑番号383)でやってます。
グラードンをズラッと並べて選別してお気に入りを付けた後、右下のソートでお気に入りをタップすれば、お気に入りを付けたグラードンだけ上に行きます。
当然、グラードンだけで日付順・CP順などもできます。

図鑑番号でポッポ(16)を指定すればポッポマラソンでも使えます。
トップにポッポが来てるのでスクロールはなく、ピジョンに進化したものは画面に表示されませんので、ポッポが減っていくだけです。

バグが治るまでの間はこれでやってみてはどうでしょう?

Q:効率よく

伝説のポケモンが所有数を圧迫しています。捕獲したポケモンの個体値を調べ自宅で博士に送っていますが、現在、トップにスクロールしてしまう不具合が出ているようなので、非常にロスです。そこで、効率よく個体値の良いポケモンを集めるためには、捕獲と同時に博士のコメントに「驚異的」のみ集めるのが効率の良い方法でしょうか。チームはミスティックです。

  • 紺碧の艦隊 Lv.13

    ありがとうございました。これで進化マラソンも楽に出来ました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事