ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
本当の仕様がどうなのかわかりませんが、スイクン、ライコウ、エンティーのレイドでは、金ズリ報酬が少なく、貴重品だったこともあり、金ズリとナナの交互投げをしていました。
ナナの効果は、あくまでも自分の感覚ですが、次までは、効果があるように思えます。
1投目でナナを投げて、2投目で金ズリ投げた場合、前回のナナ効果で、威嚇が殆ど無くなり、金ズリで、捕獲率UPとなり、サークル固定でなくても、当てることが出来ました。
金ズリを与え続けた場合、連続威嚇されて、ボールを投げても、威嚇で、跳ねかえされて、当たらないということが良くありましたが、金ズリ/ナナ交互投げの場合は、このような現象は無かったと思います。
おむすびころりんさん、ありがとうございます!二投目までですね。明日以降もっと意識して見ることにします。