質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

Jansen Lv19

こんばんは〜

私は日本海側で、いわゆる雪国です。
実際の天気と合わないかとは多々ありますが、1時間毎に、曇り、時々曇り、雪、雨と目まぐるしく変わります。

満遍なくなく色んなポケモンが出ますが、反面天気がコロコロ変わりますので、お目当ての高PLのポケモンをガッツリ捕獲するのはなかなか難しいです。
また、晴れは天気ブーストが導入されてからわずか数回程度なので、ブーストグラードンはかなり貴重でした(><)

強風は海沿いならちょくちょくあります。
霧は一度もないです。

Q:冬のお天気傾向教えてください

私が住んでいる静岡県西部では、冬に「遠州のからっ風」と呼ばれる強い北西風が吹き荒れるため、晴れでも曇りでもときどき曇りでもポケゴの天気が「強風」になってしまい、春の訪れが待ち遠しい今日この頃、他の地域の冬のお天気はどんな感じかな?と気になりました。
からっ風で全国的に有名な群馬も毎日「強風」ですか?
逆に、滅多に「強風」にならない地域はありますか?
地域の傾向に興味があるので、お住まいの地域(◯◯県東部とか◯◯地方、など)を書いても差し支えない方に回答いただけるとうれしいです。

  • ぷりん Lv.6

    回答ありがとうございます〜 そういえば、一度だけ石川県に行ったことがあって、 天気があまりにも変わるので驚いた記憶が… 太平洋側の人間にはびっくりです。 晴れが少ないのも困りますが、雪はかなりうらやましい…大寒波でも雪降らなかったので、あきらめ気味です。

  • yoshibo Lv.5

    その石川県の人間です。雪なんてもういらないです。歩くのも車に乗るのも、大袈裟ではなく命がけです。まあいつかはとけるので、火山灰が降る地域の方よりはいいかもしれませんね。

  • ぷりん Lv.6

    そうでしたね。暮らしている方にとっては命がけなんですね。うらやましがったりしてごめんなさい!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事