ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
繋がりには期待してません。 大体ポケモンGOというゲームしたくて始めたのに、なんで強引に人との繋がりを強要? カレー食べたくてカレー屋に入ったのに、無理やり中華を進められても困惑する。 人とのつながりが面倒だったり・疲れていて ゲームしている人もいると思うし、大体が人とのつながりを求めるなら、バカじゃない限り最初からそういう場所に行くでしょ。
そんなことより、まじめにやってる人を平気で蹴落とす 複アカ野郎永久BAN対策 をやって欲しいわ。
ハンケ氏インタビュー記事拝見しました。
イングレスもそうですが、ナイアンティックさんは旧来の「ゲーム」「ゲーマー」に対して否定的な立場を一貫しており、今回も、あくまで「人とのつながり」を重要視していると再度強調していました。
前々からの疑問ですが、ポケモンGOで「人とのつながり」を最重要視してる方ってどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
私は友達ともプレイするので広い意味では当てはまるのでしょうが、ハンケ氏の言う「人とのつながり」は、過去の文脈から察するに「新しい出会い」の意味合いで用いられている様です。
殊に日本においては、ポケモンGOを名目に組員が現金を脅し取ろうとしたり因縁をつける事件が発生し報道されました。
報道にはならない様なトラブルも実際に見ています。
私はポケモンGOで新たな善い出会いがあればそれはいいのですが、全くの新しい出会いというのは美人局や諸々の勧誘など悪用防止の観点から、基本一切ご遠慮願いたいのが本心です。
というか私は純粋にゲームの深化を望んでいたのですが、どうも「位置偽装とか色々もう無理」という悲鳴に感じました。
アンサーありがとうございます。 私はそういう硬派なゲーマー好きです。 「出会い」を求めるのならば最初からそういう場所行ってくれたほうがありがたいですよね。 「出会い系」と「オンラインゲーム」ってよくギルドとかでぶつかるテーマですよね。