通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

最近金ズリ余り気味で、防衛も激化していますね。
伝説級の報酬で金ズリ18個ドロップされたこともあり、以前のカケラ級に溜まっていきます。
なにしろ無課金で、伝説級は、月の半分程しかできない私でも、金ズリ200個以上あって、バックを圧迫させています。
課金者はもっと凄い量の金ズリがあると思います。

ナイアンは、いつも極端です。
確かに以前は金ズリがあまりドロップされず、貴重品でした。増やして欲しいと誰もが望んでいました。
では望み通りにしてあげましょうと今の金ズリ大量ドロップ攻撃です。
ちょっとバランス考えて報酬の内容決めてほしいところです。

レアポケはなかなか野良で出会うことなく、捨ててしまうのも惜しいので、これを使うのは、ジム防衛しかない。

都心部でのジム攻撃には当てはまらないかもしれませんが、
金ズリ防衛が止まらない場合は、少し時間を置いてから、再攻撃すると成功する場合があります。

同色の近隣ジムへ移動して攻撃、そちらでも防衛されたら、再び前のジムに戻って攻撃
都心ならジムは沢山あり距離も離れていないと思います。
寧ろ、あちこち攻撃しまくって、一番防衛されないところで、奪ったら如何でしょう。

たまに、先頭1体だけ、2回攻撃して、放置する人が居ます。
理由は、先頭に置かれることが多いハピのやる気を削いで、誰でも倒しやすくする。もう一つは、監視員が居るかの確認。
自分のポケでなくても、防衛の要の先頭のハピのやる気が減っていたら同じジムに乗っている誰かが金ズリ入れてきます。
これがしばらく(10分位)回復されないようだったら、そのままハピを倒し、2体目以後を順次倒して行けばどうでしよう。
でも都心だから、1体落ちて10分すると誰かに入れられてしまいますよね。
難しい。
私は、田舎在住で良かった。

最近は金ズリ防衛ってなかなかあきらめない人が多いので、30分程付き合ってから、別の場所に行って落とす。
毎日、ジム置きが出来ないということは無く、50コインは確定してますから。

一方防衛側は、大抵10個程入れてもあきらめないときは、奪わせてあげるのですが、先日は、金ズリ消費させたくて1時間程防衛させていただきました。
近くだったので、歩きながら遠隔防衛し、ジム迄行って誰か確認しようとしたのですが、いつもなら、路駐車を確認できるが、今回は誰もいない。
攻撃も止まったのであきらめたかと思ったら、どうやらフェイント掛けられたようで、帰り道は捕獲なんかしながら戻ったら、帰宅時には奪われたあとだった。
しかしその後、マジGOで見ていると、すぐに色が変わり、なんだ、こいつ、苦労して奪った割には、防衛あまいな~と笑ってしまいました。



Q:最近のジムバトルはどうでしょう

都内在住。TL40。いつもソロでポケ活しているが、最近のジムバトルにてこずっています。金スリ防衛でなかなか落とせない。
6体を一遍に攻撃する場合、30分スリのみ10個の上限をなかなか到達させることができない。
1体ずつ退場させても、途中で10分間ロックが解除されて新たに置かれてしまう。(だるま落としを手伝っているだけみたい。)
結局、急襲か交代を望んでいるジムしか落とせない。皆さんは、どうでしょうか。今のジムバトルと金スリのみの配布のバランスもうちょっと考えてほしいなあ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事