ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ゲームは楽しんだもの勝ち。育てたい時に育てるのがよいです。
でもすすめていけば後で砂もったいなかったなあと思うこともあるでしょう。
そこで妥協案。ぶっちゃけ、育てどきなんて
わかんないんです。強いて言えば初期からやってる人は、初期じゃなくてもかな?少しでも飴や砂を無駄にしないため、また納得するために決まり事を
つくるんです。
育てたいポケモンがいたら、今のtlでマックス強化できるまでは飴と砂をためる、もしその間にもっとよい個体がでればのりかえるし、でなければそれが育てどころ。
もしもっといい個体値のがでたらまた育てようと
いう感じ。
現在は、わざマシンもあり以前より困らない環境です。
なお、砂貯金もいるかなとお考えならば
経験値の1/10あたりを目安に貯めれば
Tl40のときにはどんな風にポケモンを
育てたとしても200万の砂がためられます。
Lv1から40に育てても砂は27万。
7体カンスト即できます。
あとlv20まで必要な砂は4万5千です。
私ならばlv20の個体値96より
lv1の個体値100を育てます。
その辺りそのときの都合にもよりますが。
まあ納得できるように育ててください。
ポケモンのCPの上限はTLによって変わると知りましたが
TL20で進化させたポケモンは、TLが30になったら自然とCPの上限はあがりますか?
30になって進化させたほうがいいですか?
野生で捕まえたフシギダネで、CP700とCP500がMAXのがいたので気になりました...
すみません、質問と答えがずれまくってますね、、失礼しました。