ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
バトルリーグの勝ててる筈の勝負での負け
通信障害とかでの負け、どれくらいあります??
先程メガエナジーが貰えるトレーナーバトルを行うのタスクが出たので、出先で渋々バトルリーグを行いました
駅前なんでwifiの混信はしないよう切って行ったんですが、それでも通信障害
相手は同じポケモンですが、CPはこちらが上、勝てていた組み合わせだったのに2、3秒動かず通信障害で負け
チートプレイヤーもいますし、勝率は5割ちょいからなかなか上がらない
折角CPの高いポケモン、100%を必死に探して育成し、最高の相棒にして出し勝ちしてるのに、同じゲージ技を先に出されて負け、正直ガックリきますわ
自分はポケモンは出し勝ちしてても、通信障害?スマホの性能?原因の負けは5~10回に1回はあります
逆もたまにありますが、20回に1回くらいな感じです
スマホはXPERIA1で古くはないと思うのですが、やっぱりiPhoneがいいのかな??
皆様はどんな感じなんでしょう??
これまでの回答一覧 (15)
androidでシャープのアクオスです。通信障害
は3回したら1回ぐらいですかね。レベル7のままです。
最近は2回やったらスマホを休ませます。3回目通信障害
、フリーズの可能性が高いので。完全に勝てる相手に
負けるのはストレスたまるので。まあボチボチやってます。
私も5~10回に1回です。多分逆も同じでしょうが、逆は自分への評価が甘くなるので少なく感じます。それも同じですね。
通信が不安定だといわれるとスマホや通信状況がいけないのかと思ってしまいますが、実際にはほとんどはナイアンティックのサーバーの障害だと思っています。根拠はありませんが、総合的にそう考えると、そうとしか思えません。
それも含めて「不安定」ということなのでしょうが、頭に来ます。
サーバーが不安定な時はどうしようもないので、やらないようにしています。
最近は、一度ログアウトして再度ログインし、そのときログインに時間がかかるようだったらやめておくようにしました。
本当にどうにかしてほしいです。
非常に申し訳ありませんが、みなさんの回答を汲みすると私は逆に恩恵を受けることの方が多いです。
機種は今年3月に機種変更したiPhone 7。
GBLは経験上、通信障害が発生しにくい場所を見つけ出し、なるべくそこで楽しんでます。具体的には自宅及び勤務先で楽しんでいますが、場所は固定しています。屋外ではまずやらないです。
機種の良し悪しは正直立証できていませんが、唯一言うなら、技1の無駄な連打はしないようにはしてます。
こんにちは。
iPhone SEです。バトルは、自宅でWiFiを切らずにやっています。
ここ最近では、画面はお互いにフリーズしているが、動き出すとお互いのゲージが減っているこという事象が1日に1回位はあった感じがします。また、相手だけがフリーズして、相手が次のポケモンになったら正常に攻撃してくるということが、2〜3日に1回位あった感じです。
今日、朝5時過ぎにアプデが入っていたのが関係したのかわかりませんが、今日は25戦トラブルなくできました。
自分がフリーズして負けたのは、スーパー、ハイパーではありましたが、マスターになってからは記憶にないです。
ただ、納得できなかったのが、ギラティナで相手を倒し、お互いシールドなしの場面で少しゲージが残っていたところに、相手がギラティナを出してきて先にゲージ技を打たれて、あやかぜかと思いきやシャドボを打ってきたのはありえないと思いました。
こんにちは。
iPhoneで対戦のほとんどは自宅Wi-Fiです。
通信障害が勝敗に大きく影響するのは1日1回あるかなぁというくらい(ショートフリーズはよくある)ですが、この前は酷い目に会いましたね、
ゲージ技を当てた直後に通信が不安定になり、お互い何もできないままの状況が2、3分続いたので、諦めて再起動。
するとアプリが立ち上がらなくて、何度か再起動したり時間を置いたりしましたが、結局は再インストールするハメに…。
超面倒な上に負け扱いで散々でした。
こんばんは。
androidですが、どちらもある感じですね。
頻度は同じくらいのはずで、一日に1回か2回くらい。
こちらも相手も、一瞬のフリーズ後、有利になったほうの攻撃のみが通る。
倒しきれないかなと思った相手が倒れたり、ミラーで一方的に削られてゲージ打たれたところから再開だったり。
…できる限りそういうの防ぐため、家で移動せずにやっていますが。
まぁ、そろそろ考えようかな、の2年前の機種です。
家だと、まず攻撃できなくなるので、外に出ます
駅前でGOバトルしたことありませんが、レイドは、しょっちゅう固まります
今日は私が動かない、相手が動かないが、3戦ぐらいありました
通信状況や携帯のスペックとは感じません
あっちもこっちも障害だらけ?
遅くなった仕事終わりの電車の中、バトルリーグをやることが最近多いですが、通信障害は多いです。
通信環境がいい場所を選んで、いい時間を選んでっていう状況にないため、通信障害が起こりやすいとわかっていながら、バトルリーグの消化に走りますが、通信障害にハマった時は、常に画面左上はクルクル状態。
画面硬直、初手ミラーでボロ負けってのはざらです。
通信障害以外だと、iOSのバッテリー残量20%警告のせいで何度逆転負けしたか数知れません。あんな余計な機能つけるなよ三流スマホのくせに、と何度も叩きつけたくなるのを必死でこらえました。
今シーズンは全くやってなかったのですが
やっぱりスゴイ技マシンがほしくなり、マスターになってからやり始めようやくランク7に到達しました。
まあ面倒なのでリーグはここで終了ですけどね。
私はAndroidで現行ハイエンドよりも下の性能しかないスマホですが、今シーズンはバグやフリーズ、遅延等は無いですね。
滅多にやらないので感じないだけかもしれませんが。
リーグは自宅のwifiでしかやってませんが、ここまでは快適にプレイできました。この先はやりませんけどね。
このゲームに、ストレスなく快適にプレイできる環境を求めるのは無理があると思います。
私はそれが嫌なのでランク7になれば一切触りません。
メガエナジーのタスクは、家族やフレンド対戦で消化しています。
terujikunさん、こんにちは。^ ^
同じく、です。。
今日はまったりを決め込み。朝からGBLに
潜って10戦程こなしまして、1回は全く動作
せず、GOの画面で固まり(笑)もう一回は、相手に
グロスのコメパン打つとこでフリーズ。(^_^;)
wifi環境ですが、、ありますね〜。。
勝ち試合だったのにー(´;ω;`)
ちなみに、XRです。
中華性オンボロイドです。3年目です。20試合に1回くらい勝ったのに負けバグ出ます。バトル中のくるくる棒立ちは仕様です!って思えるほどしょっちゅう出ます。通信障害3枚目シールドも50試合に一回位でますね。ただし通信障害は必ずしも私が不利になる訳ではなく、障害によって勝利を得ることも半分位あるかなぁと。格安シムの関係でオンボロイド以外使えないのが目下の悩みです。gblは自宅wifiでしかやらないので中古IPHONE買ってwifiだけ運用(GBL専用端末購入)を検討中です。
iPhone8ですが、通信障害で負けたのは数回だけです。逆に相手がフリーズしてるのは10数回見たことがあります。(私は毎日20セットくらいは対戦してると思います)
頻度としては少ないと感じています。チート臭いのは何度か経験してるものの、それも頻度としては少ないかなぁと。
しばしばフリーズして負ける事はありましたが
最近は勝ち越しに成功してます。
後は、マッチングで出し負けもありました。
これに関しては仕方ないと割り切る事にしてます。
こんにちは、先週まで2年前に買った超低スペックのアンドロイドで戦ってました。
ゲージが溜まっても技が発動せず何度も悔しい思いをしましたので、アンドロイドの新しい機種に買い替えました。
技が発動しないストレスが全くなくなりました。
サクサク発動して快適です。
勝率は5戦のうち4勝か3勝で負け越しもありますがこれが自分の力なのでしょうがないです。
なんとかランク8を目指せる希望が湧いてきました。
あ、熱によるスピード低下、暴走あるの忘れてました 出来るだけ他のアプリは止めてバトルスタートするんですが、滅茶苦茶スマホ、熱くなりますわ で、同じポケモンの同じゲージ技、こちらがCP上なのに、スピード低下の為か先に打たれて、負けのパターン カイリューやチルタリスのような、通常技の連発するやつで頻発
熱もありますね。スピードも遅くなりますし、肩凝らない程度にした方がいいですよ。最近5連勝も難しくなってきました。最高は9連勝です。