ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
英語版ポケgoについて
        こんにちは
ハロウィンイベントまでまだ少しあるし、ライコウもそろそろいいかなと思っている今日この頃、何か刺激が欲しかったのでポケgoの言語を英語にしてみました。
私はiPhoneですが、ポケgo自体には言語設定がないので、iOSの言語設定を変えたらあっという間に変わりました。
文化の違いが結構面白いです!
ポケモン名では
ニャース → MEOWTH ニャーって鳴かないもんね
ケーシィ → ABRA えっ
ユンゲラー → KADABRA  そうきたか
フーディン → ALAKAZAM  あれ?
チョンチー → CHINCHOU  発音しにくいのかなあ
技名では
めざめるパワー → HIDDEN POWER  なるほどねー
しねんのずつき → ZEN HEADBUTT  禅なのか?
たたりめ → HEX  そもそもたたりめって何?
他にも面白いものをご存じの方は教えてください。
難しい英語は無いですしポジションは体が覚えているので、大きな違和感なくプレーできました。マンネリな方にはいいかもです。ダメなら戻すだけです。    
これまでの回答一覧 (4)
英語版のゴローニャ、Golemが一番しっくり来ますね。
ちょっと前にドイツ語版にしてみました。
その時に現れたマリル、名前長っ!さすがドイツ語!
と勘違いするくらい、意味不明な文字列でした(;´Д`)ハアハア
質問の回答にはなっていませんが、私の間抜けな話しを聞いてやってください。
スマホを機種変した直後に言語設定画面を見ていたら
誤ってタップしたらしくアラビア語にしてしまい、
元に戻そうにもアラビア文字が読めずに大慌て!
その後、読めない画面を上から順に触りまくって
英語にした際のスクショです。
バーチャルポケモンのポリゴンが格好良く見えます♪
その後、又しても中国(香港)語に誤設定した後に
日本語に戻したのに何故かポケモンgoの一部機能
だけが香港文字のままで、いつも【図鑑】が変な
旧漢字みたいになってます(^_^;)
- 
                                                                
                    
                    ひろりんりん Lv.53そのままスイクンじゃないでしょうか?(笑) 関連サイトみつけました。 http://jimpei.co/2015/08/31/names_of_pokemon/ もはや感動すら覚える!ポケモン英語名の由来【厳選58匹】 
ひろりんりんさん、こんにちは。
早速、試してみました~。
しかし、博士何て言っているの…(ToT)
英文での博士評価を事前に理解しておかないと、ちょっとつまづきますね…。
たぶん添付はOverall,attentionと言っているンで2番手評価!?
- 
                                                                
                    
                    グラン Lv.35青リーダーのコメントですね。 ①wonder, ②caught my attention, ③above average, ④not likely to make much headway の順です。 
 
                             
                 
                             
     
     
                             
                
amidaさん、こんにちは。ドイツ語も面白いですね。ところでスイスにお住まいなのですか?
コメントありがとうございます。夏にスイスに遊びに行った時、訳あって少しの間ドイツ版にしてみました。
あら 裏山です。
Ein = ひとつの Wildes = 野生の Marill = マリル erscheint = 現れる ですね。
ご解説ありがとうございます!(⑅˃◡˂⑅)