ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
2024年??
6年後ホントにどうなっているんだろ?
まだやってるかな・・・。
でもそこまで妄想できるなら、ヘラクロスも待機で良いのでは?
2024年までには日本にも上陸すると思うし。
ただもう既に海外まで行ってスーパー課金をしたことを考えると、今から節約しても逆にもったいないかな。その勢いで、2と4を天井強化で!格闘統一と虫統一で!
先日のミニリュウイベント、フライトの為参加できず、涙を飲みました。今から、2024年の辰年チャイニーズニューイヤーで、ミニリュウが沸くイベントが待ち遠しいです。完全に妄想ですが、、、
さて、上記フライトで、大枚叩いて(ある意味スーパー課金?)、ヘラクロスを捕獲して来ました。限られた時間の中で8体確保。アメ使ってでも、一匹天井強化したいと思っていたのですが、固体値確認すると散々、、、CP・攻・守・HPの一覧が
1. CP2320 497
2. CP2291 b67
3. CP1892 472
4. CP1860 d22
5. CP1573 c83
6. CP1495 75c
7. CP962 7dc
8. CP201 6d1
攻撃に注目するなら4か、バランスと現CPの高さなら2か、、、あと、汎用性を考えてタイプを格闘で統一するか、それとも、ミュウツウ対策?の虫統一か、、、非常に悩んでおります。
皆様ならどうします、アドバイス下さい!!
回答ありがとうございました。池の水ぜんぶ抜くファンとしては、外来種は歓迎しにくいんですよね。できるだけ、現地で取りたい!と言っても、アフリカ・インド・ニュージーランド・オーストラリア・東南アジア、幾ら課金すれば良いのか、、、考え方によっては、経済の活性化、むしろ社会貢献くらいの気持ちで臨みたいです。気持ちだけでも。