ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
当方周囲で丸1日帰ってこないなんてありませんねえ。真冬は朝置けば昼ぐらいまで持ちましたが、最近暖かくなったからか、30分早出して置いても、10分もたずに帰ってくる、という悲しいサイクルに戻りました。(置いてからだいたい10分くらいで地下鉄に乗ってしまうので、防衛できません)
それでも、ジム戦は比較的減ってきていると感じます。自分が50コインもらえるなら、無駄にケンカは吹っ掛けない。どこかで恨まれているのは誰だってイヤですものね。
平日は朝住宅街を回る以外、ずっと駅近におりますので、せいぜい3時間くらいで戻ってきます。週末にあちこちに何度も置きなおして、50コイン稼いでいます。
山の中なら1週間とか、時には1カ月ということもあるのでしょうが、都市部のジムで24時間以上も帰ってこないことって、ありますか?
(早く帰って来てほしいという意味からの質問ではないんですが、、)
当方の自宅周辺の活動エリアはオフィス街で、飲食店やビジネスホテルはかなりありますが、マンションが少なく、夜間人口が極端に少なくなる地域です。深夜に置くと朝まで帰ってこないのは普通なのですが、どんなに遅くても昼頃には帰ってきます。
それがこの1週間ほどで、24時間以上帰ってこないのが、これで3度目です。
ジムが多いエリアで、どのジムでも昼間は伝説レイドが必ずあります。このジムでも今日は午前と午後の2回ありました。
職場近くでジム戦をやらない人が増えているのでしょうか?伝説レイドを回っていると、その合間にジム戦はやらないのが普通なんでしょうか?回りを見ていても、昼も夜も明らかにジム戦が減っているような気がするんですが、、
tokyoさん、回答ありがとうございます。暖かくなってきているだけに丸1日は意外でした。無駄にケンカは吹っ掛けない、なるほどよくわかります。