質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ソーナノ生まれてません。

期間内のタマゴ入手は2km24個、5km23個、10km36個で、
5kmタマゴは現時点で22個孵化しました。結果は以下の通りです。

キャモメx8, ヘイガニx5, カイロスx3, キバニアx2, ストライクx1, オムナイトx1, キリンリキx1, アノプスx1

「期間中に入手したタマゴからは、ドラゴン、ひこう、エスパータイプが生まれやすい」とのことでしたが、「全ての」ドラゴン、ひこう、エスパータイプが生まれやすくなるのではなく、「Nianticが恣意的に選択した一部の」ドラゴン、ひこう、エスパータイプが生まれやすくなるということだったのではないかと疑っています。

5kmで言うと、マンタイン、ムチュール、ヤジロンなども生まれなかったので、ソーナノも含めこれらのポケモンは孵化率アップの対象外だったのだと推測します。

ずいぶん前ですが、岩ポケモンイベントがあった時に、ヨーギラスなど一部のポケモンは出現率アップの対象外だったことがあったので、今回も「全ての」ではなく「一部の」だった可能性は十分あります。

かと言って、本当に一部のポケモンしか孵化率アップしていなかったのならば、それはプレーヤーが知るよしもなく、ソーナノに期待して孵化装置に課金した人も多いと思われるので、事前に対象ポケモンを発表すべきだったのではないかと思います。あまり具体的な情報を公開すると、わくわく感が減りますが、だまされたと思う人が出ないような配慮がNianticには必要かと思います。

Q:結局のところイベント中にソーナノ生まれた人どれくらいいます????

強風イベントも終盤ですが…

みなさん、イベント中にソーナノ生まれました??

イベント入ってから、このQ&Aで「ソーナノ、5kmたまごドロップしてます?」と質問したものですが…

私はこんな質問してるくらいなので当然「未だに生まれてません!!!」

結局のところ、みなさんは生ませられてるのかと気になり再び質問させていただきました

5kmタマゴ自体相変わらずドロップ数が少ない中で生まれるのは、キャモメ、ヘイガニ、キリンリキ多数、あとはストライク、カブトもろもろ訳分からんのが生まれ続けてます

本当に生まれ安くなってんのかいな??

  • tessypapa Lv.12

    しんいちさん、こんにちは! 確かにそんな気がしてますよ 期間中に出てる方もいましたが、多分、イベント関係無くても出ていたのかもしれません そう!強風にからむ全てのポケモンが出やすくなっていると誤解してしまっていたのかもしれませんね(と言うかナイアンさんの発表を見ていると誤解しますがね…) 信じて課金した方々がバカを見ているような気がします 確かに明確にどのポケモンが出やすくなっているかを発表して欲しかったです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事