質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ

東京のことではないですが、1について大きい公園でのレイドの経験です。

SPジムにしか招待されたことがなかったのですが、先日、市内の大きい公園でのEXレイドに招待されたので、行ってきました。
SPジムでは色分けはなかったです。
フィールドテストの時期は、イオンですら色分けしてたらしいですが、街中にあるジムだと迷惑にしかならないですよね…(´Д`)
マックだと店内からやる人もいるようだし。

公園はどんなものかと、10分前に行ってみれば、何やら人の塊が!
色分けが既にされていたので、こちらから声かけて、黄色チームに入ってレイドやりました。

わたしが驚いたのは、人の塊に気づいているだろうに、近づいて来ない人が結構いたことです。
攻略サイトとか全く見ない人たちなのか、人の塊を知り合い同士と思い、声をかけられなかった人たちなのか、あくまで人と交わりたくない人なのか、詳細はわかりません。
ちらちらこちら見てる人もいるので、気にはなっているけど、声をかけられないっぽい人もいました。

あるEXレイドで、20人中黄色が2人だったことがあります。
もらえたボールは7球。
たまたまワンショットでゲットできましたが、黄色の不利をしみじみ感じました。
その経験があるので、色分けされたレイドでチーム貢献度がプラスされた10球、ありがたかったです。

なので、色分けされてたら、憶さず、ぜひ自分から声かけて入っていって下さい。
レイドが終わったら「ありがとうございました」って立ち去る人がほとんどで、後腐れも何もないと思います。
普段ソロでやっているので、色分けチームでやるのもちょっと新鮮でテンションあがりましたw

あと初めてということで、アドバイスするなら、ゲッチャレの時に、ミュウツーのCP をあまり見ない方が良いかもしれません。
CPが高くても低くても、平静になれないかもですw
もうひとつ、わたしはナイスで捕獲してることもあるので、エクセレント出すことにこだわらなくても良いかもです。
エクセレント出しても逃げる時は逃げるのは、他の伝説と同様です。

いずれにしましても、ミュウツー捕獲できるよう応援しています~(*゚ー゚)

Q:東京都心でのEXレイドの状況等について

3月24日のEXレイドに当選しました。
場所は新宿中央公園ですが、私にとっては初のEXレイドで、実際に現地でどのように行われているかの知識がなく質問させていただきました。

1.レイド自体:皆さんの回答でチームごとの編成でレイドバトルを行うという記述を良く拝見しますが、東京同様な感じで行われているのでしょうか?

2.レイド人数と対策ポケモン数:20人集まれば実際にレイドで使用するポケモンは2~3体程度と思われますが、いかがでしょう?現有戦力以上に砂を入れて強化すべきか悩んでいます。

3.ゲットチャレンジについて:直近の3月17日のEXレイドで何か変更(ミュウツーまでの距離など)はありましたでしょうか?また、ルギアのように徐々に右にずれて行くバグは発生しているのでしょうか?

以上、EXレイドについて諸先輩方、御指南お願いいたします。

  • Lavista Lv.467

    ロコンさん、ありがとうございます。色分けは最近は公園でも少ないようですが、もし人が集まっていたら積極的に声をかけようと思います。赤チームですがEXレイドは初戦なのでボールの数はいくらあっても困る事はありませんよね。ゲットチャレンジのcpは確かに投球に影響ありますね。伝説レイドでも低個体値ではやる気をなくし、高個体値では緊張し・・・。ライコウ100のレイドの動画を残しているのですが、失投の連続で後で見て笑ってしまいます。蚤の心臓という感じですが。最高cpはまだ調べてないので、捕獲するまでは調べないようにしておきます。とても参考になりました。ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事