ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは、
当方、平日は、伝説系レイドの参戦は基本的に無理なので、朝の内に1玉、2玉のソロレイドで無料パスを消化してしまう方針です。
サーチが止まった先週の金曜日は、前日に無料パスを使い切っていて、金曜分は、土曜日持ち越しすればよかったので、サーチの影響は皆無
土日は問題ないとして、今週からが戦いです。
月曜日
朝から5玉ばっかり沸いていて、ソロできず。
駅近くで5玉割れ3分前を見つけて行ってみたものの、通勤のため急ぎ足で歩く人たちが通り過ぎるだけで参戦者がいるはずもなく、未消化に終わる。
昼に職場から2Km程離れたジムが結構沢山ある公園に遠征したら、まったくレイド無し、周囲合わせて9ジムも見えれば、1つ、2つ位レイドが発生しているはずなのに・・・何もせずに帰る。
本日、相変わらず、朝から5玉が出まくっていたが、3玉でイノムー出現したのを見つけて、昨日の分を消化
3玉もソロができるボスが増えたのが救い。
明日はどうなるか?
朝だけでいえば、異常に5玉が増えているようです。そして昼休み時間中には何も出ない。意地悪すぎる。
連投失礼します。
サーチが使えなくなり、レイド難民になった方いらっしゃいますか?
当方、休日は街に出れば1〜3戦は玉がニアバイ範囲に湧いて人も集まり、問題ないかなと思ったのですが、平日は想像通り厳しいです(T . T)
職場近辺は人が皆無な為、電車に乗って帰る途中か、街方面にでてレイドして帰るかが日常でしたが…
一か八か電車乗ってもやってない、ニアバイ範囲外でやっててもわからない or 終了間際で誰もいない…
無料パス消化も難しいかな〜と感じております。一部の都会を除き、厳しくなったと思うのですが、皆さまのレイド状況はいかがでしょうか? 不成立とか増えてますか?
昼休み、帰宅時間に増やして欲しいですよね〜リーマンとしては。朝はよくわかりませんが、月曜は地元駅バンギラスの終了5分前に一人だけ… 涙がちょちょぎれます…(T . T)