質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

どーもさん、おはようございます~ヽ( ・∀・)ノ

コイキングの湧き、以前ほどではないにしろ少し復活した印象です。
リサーチのゴーストタイプの10匹のうち、9匹がカゲボウズでした~(^ー^;
せっかくなら色違いが湧いてくれないかと期待したんですが、無理でした~(´Д`)

虫タイプポケモンが良く出てる印象です。
春のせいかと思ってましたw
ニャースやエネコがあまり見ません。
ふだんロコンは全く見ませんが、晴れの時は結構出てくれますね。

ポッポ、ヤミカラスは少し減って、コラッタが増えたような?
少し減っても、捕獲に困るほどではないですが。
正直虫ポケがあまり好きではないので、できれば捕獲したくないんですが、良く出るので仕方なく捕獲しています~(´Д`)

Q:コイキング、湧き復活してませんか?

最近、水ソースはもちろん、その他でも割とよく見かけるようになりました。ルアー湧きも多いような気がします。一時は激減していましたが、、、これってスペシャルリサーチのタスクにあるからでしょうか?

そういえば、夜になるとカゲボウズがよく出ています。これもタスク達成しやすくしているのでしょうか。メタモンもよく出ます。今日だけで3匹も化けていました。

フィールドタスクに出てくるポケモンは、天候ブースト対象は当然として、ブースト以外のポケモンも比較的よく出ているような?チルット、ヤミカラス、マイナンとプラスル(雨でないのに電気タイプ捕獲のタスクがあるので)、晴れでもビードルやコンパンがよく出ています。

みなさんの地域ではどうですか?

  • どーも Lv.280

    ロコンさん、回答ありがとうございます。なるほど、春だから虫ポケというのもあるかもですね。ブーストだけでは偏りがちなのでタスクで補っているような気も、、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事