ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
当方黄色所属のものです。
落とす側として、ハピカビラキは面倒くさいですが、落とせるという風に思っているので、置くときはあまり考えていません。
強いて言えば、伝説レイド前に置けるときや日付を跨いでコインが欲しいと思ったときだけ、少しでも時間の稼げるハピナスを置く程度です。
話が逸れました。
僕は色々なポケモンを活躍させたいと野良の高CPを色々と置いてます。
まあ、帰ってきたら飴になりますが(笑)
そういうこともあり、色統一などのジムは狙ったりするんですよね。
正直何を置いても帰ってくるので。
それなら、せっかくかぶり無しで6体置けるので何か統一性などがあった方が、逆に楽しめるのかなあと思います。
特にライト層なら自分の持ってる範囲で置ける、攻める側でもハピナスとかでなければ攻めやすいとか色々あるのかなあと思ってしまいます。
以前伝説のポケモンのジム置きの事で質問させていただいたこともあるのですが、やはり色々な方が楽しむことを考えると、自己中にやたらと強いものを置くだけでは結局誰も楽しめない可能性があると考えさせられました。
僕としては、なにか縛りのようなものでジム置きをすることには賛成ですね。
時々、ピンク系で統一したり、黄色系で統一している、バラエティ豊かなジムが見られます
しかし、時には正反対1匹のようなちょっと…みたいな人もいますね笑
このことについてどう思いますか?そんなポケモン持ってないよぉ〜ってな人は仕方ないと思いますが、TL40のガチ勢の人が大人気なく置いてるのを見ると悲しくなります
(これは個人的な意見です)