ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
①叩く力で攻撃力は変わりません。
スマホのタッチパネルに感圧機能はありません。
なお連打しても、ゆっくり叩いても、攻撃を受け付ける周期は変わりませんし、攻撃入力を先受けしていると避けることが出来なくなります。
避けずに脳死連打をしたい方は、叩き続けてもOKです。
なお、冬場は、指が乾いていたりして、反応が悪く、タッチしたことをスマホが認識しない場合があるので、強くたたく人もいるようです。
②強く押しても変わりません。
滑らす速度と、滑らすときどこまで指が触れているかで、飛距離、強さが変わります。
強く押す方は、①と同様の理由で、強く押して引っ張る方がいます。
これからの季節は、問題なくなると思いますが、冬場は、乾燥と静電気で、タッチ反応が悪かったり、玉が飛ばない場合は、一度手を洗って少し湿り気を与えると良いでしょう。
当方は、濡らしたタオルを持ってたり、ゲットチャレンジの状態でトイレに行って、手を湿らしたりしてやってました。
素朴な疑問で申し訳ないのですが、
ボス戦で皆様の戦い方を拝見する事があります。
私は画面を細かく刻むように連打してますが、
色んな方々のタップの仕方を拝見していると
画面から10cmくらいの位置から
力強くタップしている方も多いのですが・・・
① タップの強さでダメージ量は違うのでしょうか?
ゲットチャンスの時
スマホを跳ばす方も偶に拝見しますが
② ボールは 指先に力を入れて投げた方が
捕獲率は上がるのでしょうか?
すいません、、、
伝説の捕獲率が悪くて ^^;
質問しました。
①②教えていただけると嬉しいです。
詳しく教えていただきありがとうございました。 乾燥する時期は湿らせて試してみますね。 アドバイスありがとうございました。