質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。

興味を持ったので、私も計算してみました。

条件:
レベル20 (天候ブーストなし)
カーブボール
Great(円の大きさ40)
2タイプとも捕獲ゴールドメダル

上記の条件だと1投あたりの捕獲率は下記のようになりました。
パイル捕獲率 5.79%
金ズリ捕獲率 13.86%

1球ごとの捕獲率はポケマピの捕獲率計算機より
https://pokemongo-get.com/catchcal/

獲得球数に関わらず、残り5投で金ズリ使用した場合に、アメ獲得個数の期待値が最大になるとの結果が出ました。
ちなみにhisanakさんの捕獲率を使用した場合は確かに6投の場合が最大になりました。より小さい円に毎回命中できる人は、より少ない金ズリ使用の場合に最大になります。

上記の条件の場合の表とグラフを貼っておきます。

Q:【伝説レイド】きんのズリのみ vs パイルのみ

これは質問というより、私からの情報提供です。もし同じような検証をされた方やWebサイトをご存知の方は、情報を提供していただければ幸いです。

【結論】
もらえるアメの数の期待値を最大化するのは、
グレート&カーブなら【最初はパイルを使って残り6球になった時点で金ズリに切り替える】
エクセレント&カーブなら【最初はパイルを使って残り5球になった時点で金ズリに切り替える】

【資料】
以下にグレート&カーブでの結果だけを書きます。
1球の捕獲率は金ズリ時12.75%、パイル時5.10%です。
捕獲時のアメの数は博士に送ったときのボーナスを含めて計算するため、金ズリで捕獲した場合は4、パイルで捕獲した場合は7です。
E(X)は実のあげ方Xをしたときに手に入るアメの数の期待値です。

14球:E(パ8→金6)=3.87
13球:E(パ7→金6)=3.70
12球:E(パ6→金6)=3.52
11球:E(パ5→金6)=3.33
10球:E(パ4→金6)=3.13
9球:E(パ3→金6)=2.93
8球:E(パ2→金6)=2.71
7球:E(パ1→金6)=2.48
6球:E(金6)=2.24

  • しんいち Lv.7

    すみません。グラフ一緒に貼れなかったので別で貼ります。

  • hisanak Lv.45

    見やすく表・グラフにしていただきありがとうとざいます!使うデータが異なっていたことで結果は若干異なりましたが、やはり同じような結果が出たことに安心しました。 パイルのみを使っているとクリティカル捕獲も無視できない要素になるので、どういう条件で発生するのか気になってきました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事