ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは、ポケハンさんさま!
ポケモンGOに雌雄が実装されてから、性別は割と意識はしてきました。現時点では、ブリード機能などは実装されていませんが(将来、実装されるのかは謎?)、性別があるのなら雌雄両方を持っていたいです。ポケGO内への影響は、今はまだないかもしれませんね。
わたくしの手許には、メスが実装されていてもオスしかいない、またはその逆のパターンがあります。
わたしの場合は、カビゴンがオスのみメスは1匹もゲットできていません。反対にラプラスはずっとメスばかりでしたが、最近になってやっとオスが1匹、2キロタマゴから孵化したばかりです。
久々にスレ立てします~
日頃、ずっと気に成ってたんですけど
今後、オス・メスの区別によるポケGO内への影響って、
何か発生しますかね??
例えば、オス、メスから新しい子が産まれて
それが色違いの子だったぁ! とか。
オス・メスに関しては、原作的に特に気にするほどのことでは
無いんですかね?
ナイアンのみぞ知ることとは思いますが。
コメありがとうございます。熊子さんにも、近い内にカビゴンのメスちゃんとの良縁ありますように。わたしは、プテラの♀が全くでません・・・・・・