ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ギフトを贈るタイミングと、ギフトを開封するタイミングを調整する必要がありますね。
〇ギフトを贈るタイミング
手持ちギフトが5個未満の場合にポケストを回すと、ギフトを入手する可能性が高いので、ギフトは出先で贈るようにする。できれば相手が喜びそうな名所でギフトを贈り、直後にその名所のポケストを回して、名所のポストカードを入手する。
〇ギフトを開封するタイミング
7Kmタマゴを受け取りたい場合は、タマゴが孵化して空きができた直後に開封する。
7Kmタマゴを受け取りたくない場合(タマゴ孵化タスクを早く達成するために2Kmタマゴが欲しい場合など)は、タマゴ保有が9個の時に開封する。
といった感じでしょうか。
ポケストが回せなくなりました。
こちらの掲示板から何名かの遠方の方とフレンドになっていただきました。自宅からポケストが回せるので、お送りするギフトには事欠かないと思っていたのですが、そこから出たギフトばかり送っていたら、自宅が特定されるので、よそでゲットしたギフト5個持っているとき以外、自宅のポケストを回せなくなりました。
卵枠をあけておくためにもポケスト回せないですし。
都会有利は自覚しておりますので、ふるさと納税のつもりでお送りし、返礼はなくても気にしません。
しかし、自宅からポケスト回せるより、ジムに届くほうがよっぽど有利なのに、その格差拡大も気になります。
ジムからもギフトや卵って落ちるんでしたっけ?
また、いただいたものを開けずに放置(卵枠あき待ち)、というのも、社会人としてどうなの?と思ってしまいます。
遠くにお友達がいる、というのはそれだけでうれしいので、やめる気はありませんが、なんだかモヤモヤするので、炎上しない程度の皆さんのまったりした感想をお待ちします。
ご利用は計画的に、ですね。今日からはうまく立ち回れそうです。