ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
連休初日に渋谷のTOHOで一人で観てきました。
もちろん参加券目当て。
ネットで購入したのですが、座席の買い方がお一人様も多かったので、安心して行けました。
現地では「ポケモンGOの効果すごいね」って声が溢れていたので、みんな承知のようです(笑)
お一人様でも遠慮も心配もいらないですね。
映画も面白かったと思います。
最近のポケモンはわからないけど、ポケモンGOでゲット出来るポケモンも多数いて、ちょっと親近感が・・・
アニメを観て無くても楽しめる作品でした。
皆様こんにちわ。
絶対いくもんか、行くわけないと思っていたポケモン映画
イオンに買い物に行って参加券もらったら、映画でもらえる券
もほしくなってしまった。
いい年こいたおっさんが一人でポケモン映画・・・
痛い、痛すぎる!
不覚だ!ナイアンの罠にまんまとはまっている・・・
でも、子供たちがポケモンが出てくると大声で○○だーとか
なんか懐かしく、10年ほど前ぐらいに自分の子供と観に行った時も
上映中に大声で○○だーとか言われておいおいシーッ
とかしたなーなんて懐かしく思いました。
なので子供たちも声もうるさく感じませんでした。
質問ですが、うかつにも参加券目当てに一人で映画ポケモン観に行ってしまった方います?
カーブというよりスピン様、コメントありがとうございます。 当方も国内映画ランキングが気になっております。 2位でしたが、1位があの大作でしたから、しょうがないですね。映画で出てくるポケモンは確かに親近感がありました。 ここいうとネタバレになるので言いませんが、普通の大人 が観るよりポケゴートレーナーが観る方が何倍も楽しめると思います。