ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
スマホが熱を持って普通に作動しない季節は一撃のダメージ力のあるケッキングのじゃれつくやバンギラスの2技も1技も当たる可能性はあるだろ
格闘系のポケモンを使う機会が多いんだから相手の手札を少しでも減らす意味でCPの高いポケモンは無碍に出来無いよ
高齢者トレーナーなんてスワイプ下手な人も多いしね。CP低い雑魚ポケモンを置くのはムカつくけどケッキングバンギラスはまだ良い方だよ
自宅から見えるジムを覗くと、ハピナス、ラッキー、ケッキング、バンギラス、カイリュー、ギャラドスのなんと多いことか。攻める方から見るととても楽な組み合わせです。バンギはCPこそ高いもののかくとう技のカイリキーなどには二重弱点ですので、本当に、本当にあっさりかくとう技にはひん死です。ハピナス、ラッキーより弱いデス。タイプ不一致のかくとう技のニョロボンでもバンギラスはあっという間にひん死ですよ。バンギラスは今のジム置きには向きません。カイリューはこおり技に二重弱点というのはよくしられていますが、それでもジム置き多いですね。ラプラスにやられるカイリューみるとジム置きする気なくなります。ケッキングはCP高いけれど、右手を上げて下げるわかりやすい技信号で楽々回避できます。CP高いから強いわけではありません。ノーマルタイプ以外のポケをもっと使ってもいいんじゃないかと思うのですが、そうならないのはどうしてですかね。
もっと見る