ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
その情報だけではわかりかねます。程度や度合いによりますので
そのおばさんがすでにジムの敵を二巡くらい削ってるとか
もしくは戦闘のハピナスを既に落としていたりするなら、正直な所「横取り」です。
「横取りしたわけでもないですし」自体が間違っています
自分はそういう場合は攻撃相手が同じ色である事を願って(黄色なので高確率で赤か青なんですが)一緒に攻撃して
撃破しても置かずに相手が置くのを待ち、敵退色だった場合はそのまま立ち去ります
ハイエナされると腹が立つので、自分がされて嫌な事は他人にしません
まぁだからと言ってリアルに文句を言うおばさんにも問題アリですけどね
反感を買うようなことをするとそういうトラブルに巻き込まれやすくなるので気を付けた方がいいです
今日のことなんですが、だれかが殴ってるジムがあったんですね。それで『コインほしーしおれも落とそう』とおもって攻撃してたんですよね。ほんでジムに運よく置けたんでラッキー!とおもって帰ろうとしたら車からおばさんが降りてきて『攻撃しとるジムに攻撃すなや!マナー違反やろが!』と怒ってきたんです。だから『横取りしたわけでもないですしぼくも攻撃に参加してたから早い者勝ちになるのは仕方ないですよ』といったら『マナー違反や!』の一点張りでした。僕は間違っていたのでしょうか?他の方の意見がききたいです。長々とすみません。
もっと見る
ふむ。要のポケモンを落としていたりしたらそれは横取りなのですね。不適切な表現があったこと申し訳ありません。私も黄なので気を付けます。