ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。赤TL40です。
皆さん、色んなアイデアの提案もありますが、「TL開放賛成、PL開放反対」のご意見が多いようですね。
私もカンストポケモンをそれなりに保有しており、PLが開放されると再度カンストさせるには相当の砂と飴が必要になるので、正直ぞっとする感はあります。。。
でも、、、どちらかといえば、PLも開放すべきと思います。PLの上限が今のままである限り、基本的にはプレーヤー間の強さの格差は狭まっていくだけです。プレーヤーの努力に報いる意味でゲーム上の強さの差別化はある程度は必要と思います。
旧ジム時代、ジムの配置は基本的にTL順で(カンストポケモンはごく僅かだったため)、プレーヤーの強弱による一定の差別化が図られていましたが、今のジムではそれがなくなり、今の仕様は、プレーヤーの強弱による有利不利の要素が少なくなりすぎていると思います。さらに言えば、このことが複垢を助長している側面(単垢強化を追求するよりも複垢をほどほどに強化する方が有利)も考慮すべきと思います。
なお、PL開放すると初心者にとってジムの敷居が高くなるのではとの意見については、少なくとも今の仕様では、ハピナス等の場合を除き相性の良いポケモンをそこそこ強化して当てれば十分勝てるはずなので、大きな問題にはならないと思います。(むしろ、金ズリ投入以外の要素で攻撃側が圧倒的に有利な今のジム戦の仕様は単調で面白味を欠いているのではと危惧しています。)
本日のレジスチルレイドでは、なんと20名中15名がTL40でした。これはさすがに極端なケースだと思います。もちろんTL40といっても、勝利数や捕獲数などは様々です。
レイドのロビー待機やジム配置からの体感では、現状トレーナーの1/3近くがすでにTL40になっているのではないでしょうか。
たて続けの経験値倍増イベントや、サンダー・フリーザーなどのレイドイベントでしあわせタマゴ使ったら、あっという間にTLが40に達してしまうことでしょう。
中には、経験値が1億や2億を超えた人もいるようです。ちょっと信じられません。
このゲームでは、初級者でも復帰勢でもベテラン勢でも、たいして差がつかないことがいい点だと考えています。
それでも、古参のトレーナーはそれなりに頑張ってきている訳ですから、そろそろTL上限解放があってもいいのではないでしょうか?
みなさん、どうお考えですか?
なるほど。「複垢を助長している側面」という点には思いが至りませんでした。それもあるかもですね。なお、皆さんのご意見を色々うかがって、今の自分の考え方としては、TL・PLとも開放で、PLの方のステータス上げ幅は極小で。という感じです。コメントありがとうございました。