ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
毎日タスクを1つ以上消化が優先なので、「ぎんのパイルのみ」タスクを2つ以上拾っちゃうと、毎日のタスク消化のため1つは捨てざるを得ない。
このタスクはクリアするのに3日位かかりました。
成立は、ドンメル頼りですね。
でも、なぜか全然いません。
3日かけて銀ズリ1個得たところで、苦労に見合うのか、疑問になってきました。
同時にハピナスタスクも持っていたので、残り1つの枠で必死でした。
最近実装された、ぎんのパイルのみのタスクを2~3拾うことが出来て、喜んでいたのですが、そのタスク「ほのおタイプのポケモンを5匹捕まえる」が中々クリアできません。
もともと、ほのおタイプはあまり出てこないのに加えて、日頃はそれでも結構湧いているドンメルなどのほのおタイプの雑魚ポケが、なぜかこのタスクを抱えているとほとんど出て来ません。同様に感じている方はいませんか? このタスクが3つ溜まったのですが、ほのおタイプのポケがあまりに出てこないので、もったいないなぁ…と思いつつ一つ捨ててしまいました。
おむすびころりんさん、今晩は。 ご指摘のように、なかなか取扱いが難しいタスクですよね。結局、私もこのタスク2つに2~3日かかったように思います。このタスクをクリアする労力とそのリターンを天秤にかけると、あまりこのタスクに固執するよりも、潔く捨てる方が良い場合もかなり多くありそうですね。