質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

山下 Lv40

新宿と渋谷でしか活動をしたことがないのですが、土地勘のない方には渋谷をお勧めします。

新宿にジムは多数ありますが、東口、西口、南口と広く分散しており、移動に時間がかかります。新宿で活動されている方々はレンタル自転車を使い、新宿中央公園まで足を伸ばしている印象です。

渋谷はジムが近くに集中しているので、SoftBank、109、伊藤園、バスケットストリートモニュメント、ハチ公、地球で遊ぶ子供たち、モヤイ像、マック、与謝野夫妻像、ホープ君、ヒカリエ、と、思いつくジムそれぞれが徒歩5分圏内です。徒歩10分圏内だと、もう6~7箇所あります。
ちなみに、上記中7箇所は駅地下道からのアクセスが可能なので、雨でも活動しやすく、お勧めです。

Q:都内に出てみようかと思っています

明後日の水曜、休暇が取れそうなので(働き方改革のお陰?)、都内に出てみようかと思っております。
狙いはサンダーの色違い一本です。これまでストックしてあったプレミアムレイドパス20枚を使って何とかしたいと思っています。
(フリーザー、ファイヤーの色違いが捕れてしまうと、どうしても間を埋めたくなります)

そこでお聞きしたいのですが、平日昼間で、且つ、この15分待機の90分レイドにて90分の間中安定してレイドが成立するのはどこになるでしょうか。
実際に活動されている方のご意見をお願いします。

当方、新宿は割と行き易いところに住んでおります。

この手の質問は既出だとは思うのですが、時期による変動もあると思うので、上記の条件にてお教え頂ければ幸いに思います。

  • marwa Lv.34

    山下さん、ご回答ありがとうございます。確かにジムマップを見ると新宿は点々とした感じですね。久々に新宿でもと思いましたが、渋谷の方が密集度は良いですね。東横線が変わってから行ってないので、たまには行ってみようかと思います。

  • 山下 Lv.40

    5卵がどれくらい出るかは運なのでわかりませんが、効率よくレイド出来るといいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事