ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
以下長文になってしまうんですが。
いつも池袋でコミュニティデイをやっているのですが、池袋は避けた方が良いと思います。
ミュウツー追い込みとダンバルだと、間違いなくフリーズかバグが起こると思っています。
ミュウツーレイドだけでも人が凄くて、若干周辺に迷惑がかかってる状態なので・・・
ポケストの数もジム数も申し分なく、モジュールも焚いてもらえて沸きがいいと、本当にポケ活に最適な場所なんですけどね。
都内公園は巣になっているところが殆どなので、やりやすいけど影響が心配かなと。
上げて頂いた中だと、新宿、渋谷かな・・・
自分はレイドを捨てて、お台場も考えていますが。
お台場はポケスト・ポケソースの数が池袋・渋谷・新宿より劣るのと、
人気の場所ではあるのでフリーズの心配はぬぐえず。
ただ、巣の影響がなく立ち止まって捕獲しやすい場所ではあるので・・・
フリーズの影響を心配するのであれば、都心をさけた方がいい気がします。
久しぶりの質問です。
よろしくお願いします。
10/21のコミュニティデイは何とか予定を
あけて、都内で沢山ダンバルをゲットしよう
と思っていますが、候補の場所で以下の
6カ所で検討中です。
公園
上野公園
代々木公園
錦糸公園
街
池袋
新宿
渋谷
今までのポケ活経験とネットなどの
情報から6カ所を選びました。
皆さまの経験から、
あまりフリーズが発生せずに
快適に沢山ゲットできる場所
はどこか教えて頂けると助かります。
ご回答どうぞよろしくお願いします。
ポケモン飼うならウィンディさん こんにちは!! 毎回、上野公園でコミュニティに参加してます。 バグに通信エラーは、付き物ですが秋葉原、新宿といった所よりは、幾分ましかもしれません。 これはコミュニティデーに関係無いのですが、チコリータの日は、この辺りカントーポケモンがイベント中にも関わらず、全く出現しない状況が続いていて、開始45分位してから湧き始めました。 当日はガーディーの巣になっていましたので、イロチのチコリータより遥かに大きな収穫があってラッキーでしたが。 レイドもしたいならお勧めかもしれません。 公園内と、周辺にジムは12~13箇所、歩いて回ればポケストもそこそこありますので、アイテム回収にタスク回収もそこそこ出来ます。 トレーナーさんに観光の方々が大勢いらっしゃいますが、敷地も広く比較的安全に遊べます。 残業ながら通信エラー等の保証は出来かねますけど。 公園内のジムにEXレイドが行われたジムもありませんので、遠方の皆様がレイドされてもEXパスが届く事は無いので、逆によろしいかもしれませんね。 ここは、必ず何かしらの巣になっているので、ちょっとやりにくい部分もあります。 ご検討ください。 レイドも平行してやるつもりでしたら『ぞうの住む森』『ハシビロコウ』『国立博物館本館』と、動物園や博物館の有料施設に入らなければならない場所もありますので、お越しの際はご注意ください。 参考になれば幸いです。
>takeさん 回答ありがとうございます。 街中はエラーより人混みが大変そうですね。 参考にさせて頂きます。 >デカポッポさん 回答ありがとうございます。 上野公園は1度行ったことありますが、 有料施設は見落としていました。 よく地図で調べてみます。