質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

大変残念なお知らせですが、地元の新聞に「ポケモン第2弾見送り」の記事が掲載されました。

当初、鳥取砂丘ビジターセンターの開館に合わせ11~12月にポケモン第2弾の開催を水面下で調整していたのですが、結局昨年に出た課題の解決のメドが立たず、今回が見送ることになったそうです。

やはり我々ユーザー側もモラルを守るように行動するようにして行かないといけませんね。

救いはポケモンを活用した集客を図る別のキャンペーンはまだ関係会社と調整しているとの事なので、期待したいところです。

Q:鳥取砂丘GOGO☆彡

去年実施された「鳥取GO」では
予想の斜め上を行く参加者だった為、
いろいろと不手際も発生しました。

砂丘に輸送するシャトルバスの輸送量を大きく上回り、
最大で6時間待ちになったり。

運びきれない人並みを見て急遽、
鳥取市内中にレアポケなどを出現させた結果、
JRの踏切内に立入で、JR酉がぶ千切れるとか。

砂丘のほぼ全域でレアポケの出現をさせたため、
砂丘の生態系に影響が出たり。

初回だったので様々な「予測外」の事態も生じましたが、
そこは我らの平井君、いや平井様。
(註・・・鳥取県知事 平井伸治知事)

今年も開催準備中だそうだ。
(時期的には、11月下旬~年内を目指してるそう)

一般民にも閲覧できる、今朝のローカル新聞に掲載されたので、
実施に向けて、かなり煮詰まってきてるのでせう。

ただ、去年よりは規模は小さめにするらしい。
(開催面積の話なのか、レアポケの数を減らすのかなど不明)


そこで

ユーザーサイドから思う所があったら、
改善案を要望しましょう☆彡

  • 日の出 Lv.28

    連休の為に長時間勤務が続いて、お返事が遅くなりました。 恐らく自分が見た新聞とは別紙と思われますが、 「去年と同規模」ではなく、小規模化しての開催を協議。。 と言う事ながら、まだ開催に向けての協議中らしいですね。 やはり砂丘ばかりに人も車も集中するやり方は、 駐車場不足などの無理が生じるし、改善の余地はあると。 実際自分も去年参加して楽しみながら思いましたが、 砂丘中のポケストにモジュールを炊き続けるのも疑問で、 ラクダ乗り場から馬の背付近までに留めた方がいいな。と。 その結果、砂丘を踏み荒らされて生態系へ影響が出ましたね。 そこかしらでのゴミのポイ捨て、 喫煙してい箇所以外での喫煙もかなり目立っていました。 その他、ケンカしてた人もいましたなぁ・・。 やはりトレーナー同士、モラルを守って楽しみたいものです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事