質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

こんばんは。
以前……表示がつく前はなにもあてにせず、せいぜい自分が当選実績のあるジムでレイドをするくらいでした。それでも20回近くEXには当選しました。

ところがレイドボスが切り替わってから3回はこなしたレイド数の割には当選してないですね。
活動地域のマック(4店舗)には表示がついてるので意識して回ったんですが、結局開催してないんですよね。抽選日ごとにマーキングがリセットされるならマックは完全に無駄撃ち…。

ジムによっては(確認してるのはスポンサー以外のジムが多い)タグがついてる期間とついてない期間があり、②と③が混在しているような気がします。

おそらく今までと同じような法則は存在するのでしょうが、ナイアンの都合によって捻じ曲げられているのが今の現状だと思います。
回数を重ねていけば、一定の法則に落ち着くのではないでしょうか?

Q:EXジムの表示と、実際の抽選・開催状況について

そろそろミュウツーも終了するのでEXのマーキングを始めようかと思う今日この頃です。
ジムにEXの表示にがつくようになり、パスの無駄撃ちは減りそうですが、実際のところこの表示は、
①直近でそのジムでレイドが開催される(つまり今現在なら23日)
②EX抽選中(23日の次の回)
③そのジムでいずれ開催される(単なる"対象ジム")
④依然として法則は謎
のどれなんでしょう?

こちらのサイトでは拝読する限り③となっていますが、
わりと皆さん狙ったところで当てておられるようなので
②なのかと思ったり。
お分かりになる方、ご回答よろしくお願い致します。

  • ねいてぃお Lv.54

    横から少し長くなりますがコメント失礼します。まず、マクドナルについて、私も無駄打ちをしてしまった口ですが、9月後半から10月頭にかけてイベント的に毎日15時の定例5玉レイドを実施していたことに対応して、その期間のレイド参戦は対象から除く取扱いだったかと思われます。8月にも同様の15時レイドが行われ、その期間は対象から除かれた(マクドナルドで開催されない)回がありました。とはいえ、私見ですが次回ぐらいからマクドナルド開催が始まるのではないかと思っています。次に対象ジムの変更は私が承知しているのは、第1回抽選の2日ほど前の1度だけですが、今後も適宜行われていくことになるかと思います。とはいえ、これまでの回の開催ジムはいずれも「特別なレイドバトル」の表示のあるジムから抽出される(逆に言えば表示があっても選ばれない場合がある)形で行われているので、これを拠り所にマーキングすることで間違いないないはずです。第1回のキャンセル続出やマクドナルド除外などで少々イレギュラーな立ち上がりとなった感は否めませんでしたが、間もなく落ち着くと思っています。最後に、これは個人的な体感ですが、招待パスの導入もあって、当選者数はミュウツー後半と比べると少し絞っているのではと思っています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事