ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
伝説は各一体を全部PL32.5~37.5に強化しています。カイオーガだけ2体強化しました。
活躍度が高いのは
ミュウツー>カイオーガ>ライコウ>グラードン>フリーザー、レジアイス>>残りですかね。
カイオーガはLV3のソロレイドによく使います。攻撃力高いですから。
グラードンはレイドで使います。
他はジムバトルです。かくとう/でんき/こおりでジムバトルパーティーを組んでいます。個体値低いのは最初に強化したのに操を立てているからで、別に高個体値のサブがいます、強化していませんが。ジムバトルでは必要性を感じないのでカンストはしてません。
今まで伝説ポケモンは対ハピナス用にミュウツーを1体カンストしたのと、ミュウツーレイド用にシャドーボールのミュウツー2体をPL35まで強化しただけでしたが、砂が420万貯まったので、手持ち伝説で100%のミュウツー、ライコウ、デオキシスの内、ミュウツーとライコウは強化するつもりでおりますが、日々のジム戦や将来の伝説レイド用として他の伝説ポケモンで強化しておいた方が良いものがありますでしょうか?
以下手持ちの伝説です(個体値は攻撃/防御/HPの順です)。
ファイヤー:98%/EFF
サンダー:96%/EFE
フリーザー:98%/FEF
エンテイ:93%/FFC
スイクン:93%/FED
ホウオウ:93%/FED
ルギア:98%/EFF
カイオーガ:93%/EEE
グラードン:93%/FDE
レックウザ:98%/FEF
ラティアス:91%/FDD
ラティオス:96%/FEE
※各伝説は2~3体保有していますが、上記は最もcpが高くなる個体を列挙しています。
fukuさん、ご回答ありがとうございます。フリーザーとレジアイスというところが他の方々と違っていて興味を引きますが、対戦相手はやはりドラゴンタイプでしょうか?使用感などもう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
ドラゴンタイプが多いデス、カイリュウ、ボーマンダー。ラプラスをずっと使っていたんですが、伝説にしたらどうなるかみています。大きな差は感じていません。
fukuさん、私もラプラスはPL39を2体所有していますし、未強化ですが攻撃Fの96%も控えています。大差無いとなると、今回は見送ろうと思います。ありがとうございました。